ニュースレター
- 詳細
- 参照数: 856
若葉・九条の会ニュースレター No 81
2018.6.15
HP http://wakabaarticle9.com
発行責任者:木村忠彦 043-255-3904
6月例会ご案内
日 時 6月24日(日) 午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 講堂
「原発ゼロ社会は本当に実現できるか?」
~~原発と自然エネルギーをめぐる現状と課題~~
福島事故から7年が過ぎましたが、数万人を超える避難者は自宅に戻ることが出来ず、事故現場の収束にも目処はたっていません。にもかかわらず、推進派は原発再稼働に前のめりです。まるで事故を忘れてほしいかのように・・・。私たちは忘れません。あったことをなかったことにはできないから。原発と自然エネルギーをめぐる最新状況を通じて共に考えてみましょう
講 師 川井康郎さん
八千代市在住、1947年生まれ。原子力市民委員会委員、環境NGO FoE Japan メンバー、プラント技術者の会会員。脱原発八千代ネットワーク、八千代9条の会などに参加
安倍9条改憲NO! 3000万人署名運動
若葉・九条の会は 第1次集約185筆、第2次集約134筆、第3次集約124筆、
計443筆が世話人会へ寄せられました。80名の皆様、ご協力ありがとうございます。
引き続き、「対話」と「丁寧に聴く」活動をつづけ、3000万人を目指しましょう。
交 流 広 場
「丸腰国家」コスタリカという国
千城台北・渡邊政一
4/29の例会で「丸腰国家」コスタリカの積極的非武装中立の平和主義を学んだ。
コスタリカは紛争の多い小国の集まる中米にあって、“凛として”存在する平和国家である。人口約500万人、経済的には「発展途上国」であるが「非武装が最大の防衛力」の理念のもと平和や環境問題では世界をリードしている「先進国」と言えるだろう。
1848年コスタリカ共和国として独立して以来、幾多の困難に耐えながら人権重視の諸制度をつくり、1949年常備軍廃止の新憲法制定、1983年「積極的永世非武装中立宣言」を世界に発信した。平和や環境問題に積極的に取り組むコスタリカの外交の事例をみてみよう。
1987年アリエス大統領は年長続いた「中米紛争」解決に貢献しノーベル平和賞を受賞、2006年通常兵器を包括的に規制する武器貿易条約への貢献、2007年「核兵器禁止条約」案国連へ提出、2015年パリで開かれたCOP21会議の事務局長などその活躍は目覚ましい。
“非武装で国を守れるのか” という質問はよく耳にする問題だが、コスタリカは戦車もロケット砲も持っていないが平和な国である。2015年の国連「人間開発報告書」によるとコスタリカ国民の総合幸福度は7.2と高い(評点0~10で日本は5.9と低い)。
どのようにして「丸腰国家コスタリカ」という平和国家が生まれたのだろうか。興味深い問題である。
1850年共和国として独立後、初代大統領は「無関心、無教育、無知こそ悪の根源だ」と教育に注力し、1869(明治2年)6年間の無償教育制度を定めた。人権に気づかう社会は早くもここから出発している。幾多の困難を経験したコスタリカは1940年代には労働法施行、社会福祉制度改革が行われ医療費も無料となっている。そして1949年常備軍廃止、選挙最高裁判所(司法、行政、立法に並ぶ第4権といわれ、選挙の全行程を管理―民主政治の中心的役割果たす)設立の新憲法制定にいたる。軍事費は教育費に重点的に振り向けられた。教師たちは「民主主義」「平和」「人権尊重」「環境保護」の価値観を基に、これらを知識として教えるのでなく対話を重視し日々の行動のうちに伝えていく自覚をもっているという。教育全体の価値観は「平和文化」として包含されているというのだ。
一つの例を大統領模擬選挙にみてみよう。実際の大統領選挙の日に、学校に設けられた模擬投票所で、本物の投票用紙と同じ候補者の写真が並ぶ模擬投票用紙(国の管理委員会が発行)で子供らが投票する。選挙を取り仕切る選挙管理委員会は高校生が行う。どの候補者に投票するかは実際の候補者の公約を知り、教室で皆と話し合うという、また話し合いは家庭でも行うのだそうだ。選挙はお祭りのようだと言われるが、生徒自身ばかりでなく小さな子供らにとっても民主主義を学ぶ良い機会となっている。八百屋さんや高校生らに平和憲法のことを問うとその場で詳しく説明してくれるそうだが、このような地域ぐるみの教育からきていることと納得できる。教育は国の在り方を決める基であると痛感する。
安倍内閣の退陣を求める WP7 No.130J
2018年6月6日
武者小路公秀 大石芳野 小沼通二 池内了 池辺晋一郎 高村薫 島薗進
5年半にわたる安倍政権下で、日本人の道義は堕ちた。
私たちは、国内においては国民・国会をあざむいて国政を私物化し、外交においては世界とアジアの緊張緩和になおも背を向けている安倍政権を、これ以上許容できない。
私たちは、この危機的な政治・社会状況を許してきたことへの反省を込めて、
安倍内閣の即時退陣をもとめる。 連絡先:http://worldpeace7.jp
若葉9条の会 初めての『憲法Cafe』
5月27日、島貫美穂子弁護士を囲んで、千城台公民館で開催。
千城台近辺から20名が参加しました。
~私たちの暮らしと憲法~
そもそも憲法とは?に始まり、法律との違い、憲法を守る仕組みについてなど、わかりやすく話されました。
◎自民党の改憲案 9条1項2項は残して 9条の2 第1項
「前条の規定は、我が国の平和と独立を守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛の措置をとることを妨げず、そのための実力組織として、法律の定めるところにより、内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛隊を保持する」
Q 憲法に明記される「自衛隊」は、どの任務までできるか?
A 無限定の集団的自衛権を行使
Q 私たちの生活にどのような影響があるの?
A 福祉予算が減らされ、防衛予算増に歯止めがなくなる
参加者から自衛隊と憲法のつながりがよくわかた。生活につながっていくことを知り、この会に参加して良かったという感想をいただきました。
下の写真は当日の模様です。
報 告
シール投票「あなたは憲法九条をまもる? 」
5/4(祝)午後2:30~4:00
千葉市動物公園モノレール陸橋上
変える?わからない」を実施。スタッフ11人
投票総数・・・・・170
守る・・・・・・・140(82%)
変える・・・・・・ 11( 7%)
わからない・・・・ 19(11%)
お 出 か け 情 報
□千葉市平和のための戦争展 ピースフェア2018 in 千葉
6月13日(水)~17日(日)
会場:きぼーる 1階アトリウム
入場無料
問合せ 080-5017-1584(市川)
主催:ちば・戦争体験を伝える会
千葉市空襲と戦争を語る会
◆ 映画上映会「コスタリカの奇跡」
6月21日(木)
① 14:30~
② 18:30~
市川勤労福祉センター本館3F
協力券 1000円
問合せ 070-6527-6238 (中陣)
◇6月定例会
6月24日(日)午後2時~4時半
みつわ台公民館 講堂
原発と自然エネルギーをめぐる現状と課題
「原発ゼロ社会は本当に実現できるか」
講師:川井康郎さん
▼ オスプレイ暫定配備反対 7.1県民大集会 in 木更津
7月1日(日)13:00~
会場:木更津市吾妻公園
県民大集会in木更津実行委員会
連絡先080-5377-1475
▽ 7.14 憲法講演会
今、平和のために考える戦争と憲法
7月14日(土)14:00~16:20
柳澤協二さん(国際地政学研究所理事長)
会場:京成労働会館ホール 資料代500円
(京成津田沼南口から徒歩4分)
主催 : 再び戦争をさせない
千葉県1000人委員会
■ 前川喜平さんが語る「憲法と教育」
―幸せに生きていけること 世界・社会・学校
みんなのちからでーーー
7月15日(日)14:00開演
会場:習志野市民会館(京成大久保駅下車1分)
主 催:習志野憲法を生かす会
連絡先:090-9676-4465
協力券:500円
予 告 7月例会
7/29(第5日曜日)午後2時~4時半
みつわ台公民館講堂
「日本国憲法と南北朝鮮問題」
編 集 後 記
投稿をお待ちしています。一言メッセージ、感想文、近況など。FAXまたはメールにて
043-252-2036(鎌倉 FAX)
Address このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
〒 264-0032 みつわ台5-41-6 木村方
若葉・九条の会
カンパ振込先は 〒00310-3-723858
です。
- 詳細
- 参照数: 832
若葉・九条の会ニュースレター No 80
2018. 4.20 発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
4月例会ご案内
日 時 4月29日(日・祝) 午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 第1会議室
内 容 DVD「コスタリカから学ぶ平和と民主主義」(58分)を観て、
本当の幸せな市民生活と安全保障とは?
・若葉・九条の会は2005年5月発足以来、ニュースレター発行、定例会を軸にみなさまの支えによって、活動を継続してきました。去る3月25日に第13回総会を開きました。今、世界に誇れる私たちの平和憲法が壊されそうです。
2018/4/14 官邸前25000人 集会に呼応して 千葉駅前でも呼びかけ運動を行いました。
――――<ご予定ください>―――――
・5月例会 日 時 5月27日(日)午後2時~4時30分
会 場 千城台公民館1階セミナー室(お間違えなきよう)
内 容 若手弁護士を囲んで「憲法 Café」
~~~私たちの暮らしと憲法~~~
・6月例会 日 時 6月24日(日)午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 講堂
内 容 「原発ゼロ社会は本当に実現できるか?」
~~原発と自然エネルギーをめぐる現状と課題~~
講 師 川井康郎さん(原子力市民委員会、FoE Japan、
プラント技術者の会、八千代9条の会メンバー)
総 会 報 告
第13回総会 2018/3/25
・2017年度 活動報告、会計報告承認
・2018年度 世話人選出 以下9名
小野寺力(みつわ台)鎌倉淑子(都賀の台)木村忠彦(みつわ台)崎山比早子(西都賀)
高見みほこ(みつわ台)浪岡尊志(高品)山田安太郎(みつわ台)渡辺政一(千城台)渡辺正史(加曾利)
世話人会にて役割分担を決定
代 表:木村 副代表:鎌倉・崎山
会 計:高見 総 務:小野寺・浪岡
・渡辺(政)・山田・渡辺(正)
・2018年度活動方針
安倍首相の憲法9条改憲に反対し、憲法を生かしていく活動に全力で取り組む。
3000万署名「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」活動を引き続き行う。
*目標1000筆
・議論したこと
*投票に行かない有権者(5割以上)にどう働きかけるかがカギなのではないか
*丁寧な対話をする
*発議をさせない、世論つくり
*毎月、日を決めて宣伝活動を行う
*同じ目的で活動する他団体と協力する
・財政について
カンパで会を支えて下さっているみなさまに感謝。会費制をとっていないので、広くあさくのカンパが望ましい。(年間1000円くらい)大変な1年になりそうです。力を合わせましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
みんなで、論点を出してみませんか
♡私たちの暮らしはどうなっているか
福祉(保育、介護、医療)の個人負担は年々重くなっているのでは?
教育費はどうなっているか“安倍政権の無償化(高校)や給付奨学金(大学)”はチョットアブナイ。
♡働き方は非正規雇用が増えているし、“女性が輝く”とは程遠い。非正規で働く、シングルマザーの娘を孫の面倒を見ながら支える低年金の高齢女性を知っている。
♡私たちはまじめに働いて普通に暮らしたいと願う。平和の中に生きたい。それが叶わないのは、何故か。
♡思想良心の自由、表現の自由、人権、差別されない人としての尊厳が大切。(ハンディキャップがあっても、子どもであっても)
安倍政権は、1基1000億円するイージスアショアを2基導入すると閣議決定した。オスプレイを17機3600億円で米国から購入。
▼武器輸出入に一生懸命で、私たちの暮らしといのちに無関心なのが安倍政権なのではないか。
武者小路公秀 大石芳野 小沼通二 池内了 池辺晋一郎 髙村薫 島薗進
米国のトランプ政権は、昨年から検討を進めてきた「核態勢の見直し(NPR)」を2月2日(日本時間3日)に公表した。その内容は2010年のオバマ政権の「核態勢の見直し」を否定し、歴史の流れを逆行させるものである。特に、小型核兵器を開発し、通常兵器など核兵器以外による攻撃に対しても核兵器使用がありうるとしたのは、世界の核軍拡を加速させ、相手の核攻撃も誘発させるものである。これでは他国の核兵器の放棄を実現させようとの政策と整合性がない。
この度の政策は、昨年成立した核兵器禁止条約に真っ向から挑戦するものであり、米国も加盟している核兵器不拡散条約の、核軍備競争の早期停止と核軍縮についての誠実な交渉の約束にも明らかに違反するものである。
核兵器による放射能被害は小型化しても全世界に及ぶものであって、核戦争により安定した平和をもたらすことはできない。どのような条件の下でも、すべての核兵器は使用も威嚇もしてはいけないのである。
ところが河野太郎外相は、直ちに「高く評価する」との談話を発表した。これは、広島と長崎の被爆以来、被爆者を中心にして日本国民が一貫して追求してきた核兵器廃絶を目指す努力を否定するものである。さらに毎年8月に行われて来た広島と長崎における式典時やオバマ大統領の広島訪問時の、安倍晋三首相自身の発言とも明らかに矛盾する。
私たち世界平和アピール七人委員会は、トランプ政権と安倍政権に抗議し、「核態勢見直し」と河野外相談話との撤回を求める。 2018/2/7
HPより転載
お 出 か け 情 報
■憲法「改正」問題を考える
~~自衛隊条項を憲法に加えることの意味~講演:水島朝穂さん(早稲田大学教授・憲法学)
日時: 4月21日(土)13:30~16:30
場所:千葉県弁護士会館3階講堂
主催:千葉県弁護士会 043-227-8431
入場無料 手話通訳あり
□県政検証シンポジウム: 千葉県政に期待すること
A教育(道徳教科化、高校入試、高校統廃合)
B 医療・福祉(国民健康保険、介護、生活保護)
C 平和(木更津オスプレイ、基地問題、憲法)
3分科会 会場カンパあり
日時:4月22日(日)13:30~16:30
場所:千葉土建7階ホール(中央区旭町17-3)
主催:新しい知事を選ぶ会ちば
090-5552-6445
◆ 講演会:放射性廃棄物搬入規制条例の現状
演者:北村 喜宣氏(上智大学法学部教授)
日時:4月22日(日)15:45~17:15
場所:千葉市生涯学習センター小ホール
* 参加自由 資料代:500円
講演後総会あり
主催:千葉県放射性廃棄物を考える市民連絡会 TEL080-4868-7388
□元自衛隊員が語る驚きの真実!憲法に自衛隊を書き込むってどういうこと?
日時:4月28日(土)13:30~15:00
場所:四街道文化センター 301・302
講師:井筒高雄さん(元陸自レンジャー隊員)
主催:千葉9区市民連合 参加費:無料
5/3 (木)11:00 スタート
有明防災公園(ゆりかもめ 有明駅徒歩2分)
連絡先:九条の会03-3221-5075 ほか
◇ シール投票「憲法9条守る?変える?」
日時:5/4 (金・祝)午後2:30~4:00
場所:千葉都市モノレール動物公園駅陸橋上
◆ 5.5 千葉県憲法集会
と き:5月5日(土・祝)14時~
ところ:千葉市文化センターホール
記念講演:「安倍9条改憲はこの国をどこへ導くのか」小沢隆一さん(東京慈恵医科大学・憲法学)
参加費: 500円
主催:憲法を守りいかす千葉県共同センター・
千葉県憲法会議 043-225-5576
▽ 5/6 憲法を変えさせない市民の集い
日 時:5月6日(日)13:30~
会 場:千葉県教育会館 会議室501
講演:「安倍9条改憲と自衛隊 そして国民の生活は?」講師:半田滋さん(東京新聞論説委員兼編集委員)資料代 500円
主催:憲法を活かす会・千葉県協議会
「九条に自衛隊を書き込む狙いは何か」
日 時:6月2日(土) 13:30~16:00
場 所:千葉市民会館 大ホール
講 師:木村草太さん
主 催:九条の会・ちばけん/九条の会
・千葉地方議員ネットワーク 参加費500円
編 集 後 記
3000万署名を集めてお送りくださいましてありがとうございます。再度お願いをします。
(鎌倉)
- 詳細
- 参照数: 1120
若葉・九条の会ニュースレター No 79
2018.2.16 発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
2月例会ご案内
日 時 2月25日(日)午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 集会室(和室) 椅子を用意します
DVD「9条改憲って何?」―19分―
(インタビューを受ける人:伊藤真 弁護士・柳沢協二 元防衛審議官・井筒高雄 元自衛隊レンジャー隊員)
―を見て、今私たちがいだく疑問、心配なことを出してみましょう。話し合うことで、展望が開けるのでは?
第13回 総会を開きます。
激動の1年と言っていい2017年度活動報告・会計報告・2018年度活動方針
予算案を審議します。お集まりください。
日 時 3月25日(日)午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 集会室
第11回 わかば新春平和と文化のつどいが1月21日若葉文化ホールで開かれました。
最後の全員合唱「翼をください」「ふるさと」はオーケストラの伴奏で歌いました。
当日の写真
交 流 広 場
第11回わかば新春平和と文化のつどいコンサートに行って 西都賀・信太和子
今回で11回と聞いてもう11回目を迎えるのかと歴史の重みを思い感慨深いものがありました。回を重ねる毎にプログラムの内容も豊富になってきて、楽しませていただきました。いつもの腹話術もかわいかったです。第2部のYaeさんは、初めて、生演奏で聞かせていただきました。親の七光りかと思っていましたが素晴らしい歌声で、とても感動しました。Yaeさんを招致されたスタッフさんに感謝いたします。
コンサートとしては、大変良かったと思いますが、9条の会としての主張が感じられなかったのが淋しい気がしました。10年前と比べて、世相が騒がしくなってきている現在ますます9条の会の存在が大事な時になってきていると思います。このコンサートが来年も再来年もいつまでも続きますよう願っております。
沖縄名護市長選挙 稲嶺市長(現)が負けた どうしてだろう? 千城台北・渡辺政一
米海兵隊基地の辺野古移設反対を訴え続けてきた稲嶺市長が、選挙に敗れた。2月4日夜見ていたTv画面に“ニュース速報 渡具知候補当選確実”がくっきりと浮かび上がってきた。稲嶺市長が負けた。
名護市長選挙結果はどうなったろうか?とソワソワしていた私だが、負けることはないだろうと思ってはいたが少々落ち着かない気持ちでいたときのことだ。公明党が辺野古移設容認の渡具知候補支持を表明し、又自民党の小泉進次郎氏の応援演説が評判であったことなど稲嶺候補に不利な情報を聞いてはいたが、世論調査では60%以上の人々が稲嶺候補支持と報道されていたので、まさか負けるとは思えなかった。辺野古周辺の大浦湾はサンゴ礁が広がり、ジュゴンの餌がなる海草が生える美しい海だ。ここに土砂を流し込み、大きなコンクリートブロックを放り込み、飛行場や軍港をつくるなど、過酷な沖縄戦を経験し、今も気ままに上空を飛び回る米軍機に悩まされている沖縄の人々が容認するはずはなかろうに。
辺野古移設に抵抗する先頭に立つ翁長知事と稲嶺名護市長を沖縄県民と共に日本国市民が支えていけば、移設を阻止できたかもしれないのだが、名護市長の後ろ盾を失った翁長知事には厳しい日々が来ることだろう。手元にある宝焼酎に梅干しを入れお湯割りにしてガブリと飲む。そして又。厳しい反省をしなければならないだろう。
名護市長選の結果について思ったこと みつわ台・琉風
辺野古新基地建設工事反対を訴えて、立憲・民進・共産・社民・自由・沖社大の野党が推した現職の稲峰氏が3選ならず、自民・公明の与党と維新が推した建設工事を事実上容認する渡具知氏が初当選したことは、とても残念でした。でも、名護市民の方々が選択した結果なので、仕方がありません。新聞報道によると今後、新基地建設工事で国(政府)が、名護市長の「同意」を必要とする工事や作業(川の流路変更・辺野古ダム周辺土砂の採取・辺野古漁港の水域生物調査、辺野古漁港の資材置き場使用)があるそうです。2月8日に就任した渡具知市長によって、これらが同意され、工事が加速しないか不安です。この秋には、沖縄知事選挙も予定されているので今後、どうなっていくのか、注視したいと思っています。
2018年2月7日
米国の「核態勢の見直し」と河野外相談話との撤回を求める 2018年2月7日
世界平和アピール七人委員会
武者小路公秀 大石芳野 小沼通二 池内了 池辺晋一郎 髙村薫 島薗進
米国のトランプ政権は、昨年から検討を進めてきた「核態勢の見直し(NPR)」を2月2日(日本時間3日)に公表した。その内容は2010年のオバマ政権の「核態勢の見直し」を否定し、歴史の流れを逆行させるものである。特に、小型核兵器を開発し、通常兵器など核兵器以外による攻撃に対しても核兵器使用がありうるとしたのは、世界の核軍拡を加速させ、相手の核攻撃も誘発させるものである。これでは他国の核兵器の放棄を実現させようとの政策と整合性がない。
この度の政策は、昨年成立した核兵器禁止条約に真っ向から挑戦するものであり、米国も加盟している核兵器不拡散条約の、核軍備競争の早期停止と核軍縮についての誠実な交渉の約束にも明らかに違反するものである。
核兵器による放射能被害は小型化しても全世界に及ぶものであって、核戦争により安定した平和をもたらすことはできない。どのような条件の下でも、すべての核兵器は使用も威嚇もしてはいけないのである。
ところが河野太郎外相は、直ちに「高く評価する」との談話を発表した。これは、広島と長崎の被爆以来、被爆者を中心にして日本国民が一貫して追求してきた核兵器廃絶を目指す努力を否定するものである。さらに毎年8月に行われて来た広島と長崎における式典時やオバマ大統領の広島訪問時の、安倍晋三首相自身の発言とも明らかに矛盾する。
私たち世界平和アピール七人委員会は、トランプ政権と安倍政権に抗議し、「核態勢見直し」と河野外相談話との撤回を求める。
連絡先:http://worldpeace7.jp
インターネットより転載
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「安倍九条改憲NO!」の署名活動に「若葉・九条の会」も取り組んでいます。ご協力をありがとうございます。
2月15日現在で281筆集まっています。引き続き、丁寧に話し合って、理解を深めて署名を集めましょう。
次回集約は4月15日です。
お 出 か け 情 報
▼日本外交の在り方・新しい日本外交を切り開く
2月19日(月)18:00~21:00
講師:猿田」佐代さん
会場:スペースたんぽぽ舎ダイナミックビル4F
JR水道橋駅西口5分
TEL:03-3238-9035
▽「共謀罪廃止法案を審議せよ!」院内集会
2月21日(水)12:00~14:00
場所:衆議院第二議員会館1F第一会議室
資料代:500円
共謀罪の導入による監視社会の強化
斎藤貴男さん
国会議員:立憲民主党・民進党・希望の党・共産党・社民党・自由党
主催:ブッ飛ばせ!「共謀罪」百人委員会
■千葉市民革新懇連続学習会「国会情勢と安倍九条改憲NO!3000万署名のたたかい」
2月22日(木)18:30~20:00
千葉市民文化センター 5F セミナー室
講師:斎藤和子さん
□止めよう!安倍政権が煽る米朝戦争の 危機
2月24日(土)18:30~20:30
講演:半田滋さん(東京新聞論説編集委員)
韓国からのゲスト
場所:文京区民センター3F資料代1000円
呼びかけ団体:許すな!憲法改悪・市民連絡会」ほか
◆3・1ビキニ記念の集い2018会場:
2月24日(土)14:00~17:00
日本青年館 8F会議室
03-3401-0101 地下鉄銀座線 外苑前A3番出口
未来へと伝えたい――核の被害を乗り超える
講演:トム・D・キジナー(駐日マーシャル諸島共和国大使)
大石又七(第五福竜丸元乗組員)
◇辺野古新基地建設NO!! 護岸工事・土砂投入で海を殺すな~~~首都圏大行動~~
2月25日(日)~場所:東池袋中央公園(池袋サンシャイン60ビル隣り)14時集合 15時デモ
主催:2.25首都圏大行動実行委員会
▼ 図書館九条の会 学習会
3月4日(日)13:30~15:30
会場:日本図書館協会研修室
中央区新川1-11-14 地下鉄日比谷線
茅場町下車1番出口350m亀島川渡る
演題:日本国憲法の核心を考える
講師:伊藤真さん 参加費:無料
▽日本国憲法と現代日本
3月14日(水)18:00~21:00
講師:高橋哲哉さん(東京大学大学院教授)
会場:スペースたんぽぽ舎ダイナミックビル4F
JR水道橋駅西口徒歩5分
参加費:800円 TEL03-3238-9035
3月21日(水)春分の日
代々木公園B地区
11:30 出店ブース12:30 開会コンサート
13:30 発言 鎌田慧さん・落合恵子さん 福島から 被爆労働者から 避難者から
15:00 デモ出発
後記 投稿・カンパを、よろしくお願いします。
☆ 郵便振替口座番号00310-3-723858
- 詳細
- 参照数: 1023
若葉・九条の会ニュースレター No 78
2017.12.7 発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
12月例会ご案内
日 時 12月10日(日)午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館第1会議室
日本国憲法前文を読んでみよう
1946年11月3日公布 1947年5月3日施行
司 会 渡辺政一さん(千城台北・在住)
「全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」 ~~~現行憲法前文から~~
第35回みつわ台公民館文化祭(10/28, 29日)に参加しました
展示:昭和の記憶(道具箱、玩具、写真、金鵄勲章、本など)
発表:紙芝居、絵本よみきかせ、縄文かるた、おりがみつくり
一万年平和つづいた縄文時代 |
手作り「縄文かるた」は桜木公民館のみなさんが、加曾利貝塚を見て、
調べて、自分たちで絵もかいてつくりました。
あいにくの悪天候で子どもたちのすがたは見えず。大人が童心にかえって楽しみました
交 流 広 場 10月例会感想
これまでのやり方で“憲法九条”守れるか 小倉台・H.S
こんなに緊張してない①平和ボケのまんまの日本、②いやだいやだといらいらしている少数の国民、③それどころではない働くのに精いっぱいの人たち、④日本国憲法について学校でも家庭でも勉強したことのない老若男女の固まり。(私たちは少数です)。
アメリカと組んで“もう一回大日本帝国を復活するんだ。もう天下一品のアメリカも衰えが見えて来たぞ。これからの敵はかつて植民地扱いしてきた中国と朝鮮だ。70年も大日本の餌食として来たかつての属国などえばらしてたまるか。日本が明治以来見本として来た西洋のイギリス、フランス、ドイツもみなアメリカ離れして来ているぞ。今がチャンスだ。なんてったって、万世一系の天皇を頂く神の国であるぞよ、日本。
10月22日の総選挙で自民とその仲間で3分の2以上の議員を確保した安倍政権はいよいよ憲法改正の国民投票にダッシュするでしょう。やっと開いた国会では「もり・かけ問題」の口封じに野党議員の発言機会を大幅に縮小、マスコミはマスコミで相撲の日馬富士問題で連日大賑わい、いつまでたっても日本のナショナリズム&ポピュリズムの政権国家はお祭りさわぎです。
【私の提案】
1. 九条守れの3000万人請願署名に参加して、他人と対話して、署名者の意見をよく聞く。
数も集めて世話人代表に渡す。年寄りだけでなく若い人にも話してみる。
2.「政治」について、日常的に話し合える人をつくる。一対一で話のできる相手を作る。
3. 経験,体験したことを会の中で皆に伝える
行ってきました 11/25 @志津コミセン
「安倍政権でどうなる?平和と暮らし」小森陽一さん講演会
報告・鎌倉
千葉9区市民連合学習会として開かれました。千葉市若葉区からはちょっと交通が不便でしたが、頑張って行って良かったです。私たちが不得手な記憶、歴史的な経緯を丁寧に話されました。1時間20分の講演は「若葉・九条の会」HPから見ることができます。http://wakabaarticle9.comから「声」へすすむ。YouTubeです。
「安倍改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」の署名をお願いする時や、街頭で訴える場合、2分でわかりやすく話せなくてはならない。例えばと言って下記のように教えてくださいました。
2015年(9/19)に強行採決された安保法制(11の法律)の自衛隊をめぐるすべての文言には、自民党が(2005年と2012年の)憲法改正草案に入れた『国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動、緊急事態の活動』、これが全部入っているのです。この全部入った11の法律を背負って現在の自衛隊という組織が存在しているので、その自衛隊を、憲法に書き込むと、その自衛隊は9条の前項、9条2項を否定して、海外で戦争行為が出来る組織(つまり軍隊)になってしまうのです。それを許してはなりません。
安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名
ニュースレターNo.77で、皆様にお願いした「安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名」(略して3000万署名)は第1次集約(12/20日)が近づきました。19名の方々から96筆が寄せられています。ありがとうございます。街頭で集めた分も含めて、呼びかけ団体の「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション」に届けます。2018年4月25日第2次集約に向けて署名活動はつづけます。
署名用紙はここをクリックして印刷することができます。
いくつか質問が寄せられましたので下記に説明を致します。
Q、以前2000万署名をしましたが、違うものですか?
A、違うものです。以前署名されたのは「戦争法(安保法制)の廃止を求める2000万署名」呼びかけ団体「戦争法の廃止を求める総がかり行動」だと思います。今回の呼びかけ団体「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション」は「1000人委員会」、「9条壊すな」実行委員会、憲法共同センター、「九条の会」によって構成されています。より一層広くなりました。さまざまな団体が取り組んでいますので「取扱団体」は、どこであっても署名の行く先は、衆院議長、参院議長、内閣総理大臣です。
意味が解かれば、子どもでもよいそうです。ネット署名もあります。こちらは海外からでも署名に参加できますし外国籍でもよいそうです。
Q、3000万という数字に意味があるのですか?
A、日本の人口は凡そ12000万人です。3000万人は四分の一、改憲発議を止めさせる数かもしれません。本気で、普段話したことがない人にも声を掛けなければ達成できない数字だと思います。
Q、「市民連合」ってなーに? 署名との関係は?
A、2015年12月20日「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」
が、・戦争させない.9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ・安全保障関連法に反対する学者の会・安保関連法に反対するママの会・立憲デモクラシーの会・SEALDs を母体として結成されました。
参議院選挙(2016/7/10)衆議院選挙(2017/10/22)を通して政策協定(安全保障関連法の廃止と立憲主義の回復・原発に依存しない社会の実現に向けた地域分散型エネルギーの推進ほか)を基本に市民と野党の共闘を進めています。地域によって違いがあると思いますが千葉県は衆議院選挙区ごとに「市民連合」が出来ています。あなたも身近なところに参加してみてください。有権者として何か出来ることがあるかもしれません。
お 出 か け 情 報
▼ 千葉平和のつどい
核兵器を手放す決意を草の根から広げよう!核兵器禁止条約から署名・批准へ
12月9日(土)13:30~16:30
会場 千葉市生涯学習センター3F大研修室
講演:日本被団協事務次長藤森俊希さん
被爆体験の朗読 参加費:無料
◇定例会:
12月10日(日)14:00~16:30
みつわ台公民館第1会議室
日本国憲法前文を読む
■千葉市革新懇連続学習会「安倍9条改憲NO! 3000万署名」
12月15日(金)13:30~15:30
会場 市民会館4F 第1,第2会議室
講演:五十嵐 仁さん(法政大学名誉教授)
主催:千葉市革新懇 資料代300円
□公開シンポジウム 憲法9条改悪の国会発議を止めよう
12月16日(土)13:30~16:30
会場:連合会館2階大会議室(JRお茶の水)
高良鉄美さん(琉球大学教授・憲法学)
谷山博史さん(NGO非戦ネット・日本国際ボランティアセンター代表理事)
長尾詩子さん(安保関連法に反対するママの会・弁護士)参加費:1000円
連絡先:03-3221-4668 実行委員会
12月17日(日)13:30~16:00
会場 千葉市生涯学習センター
DVD上映「戦争のつくりかた」
ワールドカフェ「平和の樹をつくろう」
講演:安田浩一さん「平和のつくり方」
資料代500円 保育あり 高校生以下無料
主催:平和を願う市民のつどい実行委員会
問合せ:080-5017-1584(市川)
日時 2018年1月20日(土) 13:30~16:30
会場 千葉市文化センター5Fセミナー室
<現状認識と提言>
九条改憲を絶対にくい止めるために
今 私たちがなすべきこと
小沢 隆一さん(九条の会・事務局)
主催 九条の会・ちばけん&議員ネット
資料代500円 連絡先043-236-1660
♪ 第11回 ニューイヤーコンサートわかば新春平和と文化のつどい
2018年1月21日(日)13:30開演♪
会場 若葉文化ホール
チケット:500円 世話人のところにあります。お友達ご家族をお誘いの上、今からご予定ください。
編 集 後 記
○○ファースト・ぼくちゃんファーストはダメだ。<みんなは一人のために、一人はみんなのために>を いつから忘れたのだろう。日本は武器輸出三原則を破って軍事大国になりつつある。あやしい雲行き! (鎌倉)
・投稿をお待ちしています
・カンパをよろしくお願いいたします
・郵便振替口座番号00130-3-723858
- 詳細
- 参照数: 1293
若葉・九条の会ニュースレター No 77
2017.10. 13 発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
10月例会ご案内
日 時 10月22日(日)午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館 集会室(和室・椅子用意します)
戦争を語り継ぐ・第14回「戦中と戦後の私の半生」
関口 甫さん(小倉台在住)
Abe is over !
まともな政治に
とりかえよう
支持率へ寄り
丁寧な 二枚舌
美しい国の美空に
オスプレイ
2プラス2
超高額の兵器買い
みつわ台・のり子
マンガ・橋本勝
|
あったことを なかったことには できない
関東大震災時の朝鮮人虐殺・・・・・1923年(t.12)
南京大虐殺・・・・・・・・・・・・1937年( s.12)
従軍慰安婦・・・・・・・・・・・・1932年~1945年
福島原子力発電所爆発・・・・・・・2011年3月11日~今まで、被害は続く
【 報 告 】
8月20日 例会 参加20名
戦争を語り継ぐ第13回 長谷 好男さん
東京都や千葉市の小中学校の子どもたちに、「戦争体験を語る」活動をボランティアでして来られた長谷好男さんにお話し頂きました。最近の3年間は6年生に話しておられ、子どもたちはスポンジが水を吸い込むように話すことを受け取るとのことです。
東京葛飾の下町の国民学校1年生だったことなど自己紹介から空襲(超低空飛行によるジュウタン爆撃)によって「人々は川に飛び込み積み重なるように死んだ」と。
“戦争は人を殺し、破壊すること”というメッセージは、子どもたちに確実に伝わると思いました。
この実践は大変な努力なしには出来ません。まず直接学校を訪ねて申し出て、校長先生が意義を理解して、受け入れて貰えることが大事。写真や絵なども用意して、子どもたちに理解できる言葉でやさしくはなす。子どもたちの感想文を大事そうに、見せて下さいました。
地元のみつわ台南小学校の子どもたちも、お話を聞く機会があって良かったですね。
また、終戦2日前の8月13日成東駅構内で爆弾を積んだ貨物列車が米軍のグラマン機に機銃掃射を受け弾薬は爆発、国鉄職員と兵士が犠牲になった。国鉄職員といっても徴兵されなかった10代の少年少女たちであったことも伺いました。敗戦まであと二日!
【行 っ て き ま し た】
九条の会・全国交流討論集会
10月8日 文京区民センター
各地の九条の会の実情、日常活動、今回の3000万人署名活動の取り組みなど大変参考になりました。また今回の安倍首相の解散総選挙に際して、10月5日に「九条の会」が出した「戦後日本の歴史と憲法の岐路に立って」が配られました。同封しますので、お読みください。今回の選挙の重大さ、私たちが何にどう取り組むのか、がよくわかります。
・3000万人署名運動に選挙が終わってから取り組むという九条の会がありましたが、討論の末、そうではなくて今からすぐに選挙の話題(野党共闘ができているところ、出来ないところ地域によって違う)と一緒に、人の輪を広げながら「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」に取り組む。方法は、街頭での署名以外に、用紙を郵送して、返信用封筒(宛名も記入して)を同封する。という案が出ました。
・北朝鮮問題で国民の不安が広がっていますが軍事的圧力、9条改憲では解決しないどころか逆にアメリカの軍事行動に加担すれば、朝鮮半島での軍事衝突の危険が増すこと、日本と韓国は戦争に巻き込まれること、朝鮮半島とアジアの平和は、憲法9条に基づく外交によってしか実現しないことが討論されました。 (都賀の台・鎌倉淑子)
いよいよ日本の未来を決する正念場!
池内了 名古屋大学名誉教授
どなたにとっても既に明らかであるように、現在の選挙情勢は安倍政権と小池新党とリベラルの3極からの選択ではなく、憲法改正と安全保障法を容認する勢力とそれに反対する立憲主義・平和主義・民主主義を遵守する勢力との2極からの選択である。軍事力を背景とする安全保障か、非軍事による人間の安全保障か、と言い換えてもよい。あるいは、軍学共同を推進して学術の軍事化路線をとるのか、学問の原点である世界の平和と人々の幸福を追求する学術であり続けるのか、の二者択一である。むろん、これは選挙の時だけの選択ではなく、人格なき学問に陥ることのない科学者の人生の選択であり、それを見守る市民の願い、そして科学への信頼の源として定着させねばならない重要な課題である。それを訴え続けていきたいと思う。
軍学共同反対連絡会 News Letter No16(2017/10/7) から転載
ホームページ作成に関わって
本ニュースレターは、2005年5月の会設立以来2か月毎に定期発行を続けて来た。毎号、会員と準会員約450人に配布されているのだが、もっと多くの人にこの貴重な情報を届けられないかと考え、ホームページ(以下、HP)を立ち上げることを決めたのが約10年前。HP作成用のソフトも今は三世代目になりジュームラという。メカに強くない私を影からサポートしてくれているのが、シール投票などに時々顔を見せるオーストラリア人のダミアンだ。割付などは使い勝手は良くないが、手軽さとスピードは先ず先ずだ。本HPを訪れる年度別の数は次のようになる。2,535 (2013), 2,650 (2014), 2,955 (2015), 1,894 (2016), 1.150( 1017, 10月まで) 。この数字を喜んでいいものではないが、写真の画質は先ず先ずだし、できる限り見易く掲載する様努めてはいる。
HPにアクセスする若年者層の取り込みもHP開設の目的の一つであったが、今のところ、功は奏していない。現在の当会のスタッフの多くは後期高齢真っ只中、何とか次世代の人たちが気楽に参加できる会にすることが強く求められている。本県にもゆかりが深く、私の敬愛する作家、井上ひさし氏の残した名言「むずかしいことをやさしく」を常に忘れることなく情報発信のお手伝いができればと考えている。 (西都賀 崎山樹)
お知らせ・おさそい・おねがい
▽ 10月19日(木)17:00〜18:00
定例19日の都賀駅頭宣伝活動
■ 10月22日(日)14:00~16:30
例会:みつわ台公民館 集会室
□ 第35回みつわ台公民館文化祭
10月28日(土)29日(日)
「憲法を読む会」として参加します。
・展示「昭和の記憶」道具、玩具、写真
本、日記、手紙など:公民館ロビーにて
・お話会:29日 日曜日13:00~
紙芝居・縄文かるた・折り紙創り
・絵本よみきかせ
おねがい:古い道具るい、戦前の写真などをお持ちでしたら貸してください。展示後必ずお返しします。 043-252-1852 鎌倉
◇ 11月3日(金・憲法記念日)
日本国憲法公布71周年の取り組み
JR千葉駅頭 2:00~4:00
▼11月25日(日)定例会は
佐倉市志津コミュニティーセンターで行われる小森陽一さん(九条の会事務局長)講演会に参加することに致しました。
・開会:夕方6:00~志津コミセンは京成佐倉駅下車が便利です。
お 出 か け 情 報
◆10月21日(土)13:30~16:30
安倍一強政治の“終焉”
民主主義と社会保障のこれから
・ポスト・グローバル化時代の民主主義
田原 牧さん(東京新聞特報部デスク)
・貧困の現場から社会を変える
稲葉 剛さん(つくろい東京ファンド)
参加費:1000円
文京シビックセンター4Fホール
地下鉄南北線、後楽園駅下車ほか
□ 11月3日 14:00スタート
■11/25 [土]14:00-16:00
在日本韓国YMCA(アジア青少年センター・地下1F 参加費:1000円
福島原発告訴団団長 武藤類子さん
フリーライター 吉田千亜さん
◇ 11月11日(土)13:30 開場
第11回 美浜区平和と文化のつどい
美浜文化ホール2F メインホール
1部:千葉合唱団・太鼓サークルまあぶる
2部:「今、憲法が危ない!今こそ憲法を守り活かそう!」渡辺 治
■ 12月17日(日)13:30~16:00
第9回平和を願う市民の集いin ちば
千葉市生涯学習センター大研修室
・DVD上映「戦争のつくり方」
・ワールドカフェ「平和の樹をつくろう」
・講演:安田浩一さん
「平和のつくりかた」
・保育あり
主催:実行委員会080-5017-1584
編 集 後 記
「戦後日本の歴史と憲法の岐路に立って」
と「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名」用紙を同封します。世話人会では今「憲法」は最大の危機に直面していると考えています。選挙の結果も併せて・・・・。
身近な人々と丁寧に深く話し合って署名を集めてください。第1次集約は12月20日です。返信用封筒も同封します。82円
切手は済みませんがカンパしてください。K