ニュースレター
- 詳細
- 参照数: 1290
若葉・九条の会ニュースレター No 74
2017.4.20発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
3月19日(日)2:30~3:30 JR 千葉駅クリスタルドーム シール投票の結果
「共謀罪」(テロ等準備罪法案)にあなたは賛成ですか?反対ですか?
賛成:4人(8%) 反対:33人(73%) わからない:8人(18%)
全国 71か所では 4,985人(4/16日現在)
賛成:405人(8%) 反対:3,317人(67%) わからない:1,263人(25%)
まだ多くの人たちは無関心?この法案の恐ろしさをしらない? 学習しましょう
次回定例会
5月28日(日)午後2時~4時30分
みつわ台公民館 集会室
共謀罪(テロ等準備罪法案)と私たちの生活――(仮題)
講 師 島貫美穂子弁護士
~~~~~ 「共謀罪」は だんだん狂暴化する ~~~~~
沖縄で いま起こっていることは 私たちのこと
交 流 広 場 投稿お待ちしています
市民団体「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」が、2016年10月から全国で始めた署名活動「沖縄県民の民意尊重と、基地の押し付け撤回を求める全国統一署名」。
この署名は(1)名護市辺野古への新基地建設をやめること。(2)全国各地へのオスプレイの配備に反対、沖縄県北部訓練場でのヘリパッド工事をやめること。(3)危険な普天間飛行場はただちに閉鎖し、すみやかな返還を実現すること。(4)沖縄の米海兵隊を撤退させること。(5)不平等な日米地位協定を抜本的に改定することを安倍首相、衆参両議長に求めています。
昨年末、僕は沖縄県在住の従姉(いとこ)と知人に、この署名活動のことを話しました。その従姉と知人が近隣や職場の人たちにも署名を呼び掛けて、全部で56筆も集めてくれました。
署名を集めてくれた知人と正月に電話で話しましたが、知人いわく「沖縄県外の人たちが沖縄のために署名活動を行ったり、千葉県で県警機動隊の沖縄派遣中止を求めて住民監査請求を行うなど、いろいろと行動を起こしてくれている事に涙が出るくらい嬉しい!励まされる!」と話していました。この全国統一署名は3月9日に第1次集約分の121万2,281筆が、国会に提出されたそうです。
昨年12月の名護市沖でのオスプレイ墜落事故から約1週間後には、オスプレイの飛行を再開し、辺野古の最高裁判決では国側が勝ち、ひどいことばかりが続いています。
2月7日、現地の辺野古では汚濁防止膜を海中に固定するための巨大なコンクリートブロック(約230個)を海中に投入する作業も始まりました。
人魚伝説のモデルになったと言われているジュゴンなどの貴重な海の生物たちも住んでいる美しい辺野古の海と自然を壊し、沖縄県民の民意も無視し続ける安倍政権の強引な新基地建設工事に、今後も多くの人たちと一緒に反対の声をあげていきたいと思っています。
ペンネーム:琉風(RYUFU)
――→ ♡ 「沖縄と千葉を結ぶ会」が4月1日に発足。
2016年12月、千葉県警の沖縄派遣、住民排除に対して千葉県民911人が監査請求を行ったが審査なしに却下された。2017年4月1日 大宜味村で無農薬野菜を作りながら高江に座り込む儀保昇さん、ジャーナリストの安田浩一さん(市原市在住)のお話を聞いて「沖縄と千葉を結ぶ会」が発足した。
<近 詠 十 句> より Noriko
・共暴罪かも大学と文科省
・総理夫妻を祭り学園右倣え
・戦争を衝突と言う稲田節
・ゴルフ外交 マケて貰った戦闘機
・アメリカが堕ちるトランプ吼える度
2017年度若葉九条の会総会の報告
4月2日みつわ台公民館集会室において憲法を読む会・若葉九条の会総会が開催された。出席者は16名。 議長として木暮佳右さん(千城台北)を選出し、①16年度活動報告、②決算報告・会計監査報告、③17年度活動方針案の提案、④予算案の提案、⑤17年度世話人選出を行った。
活動報告に対する討論:「ここ10年毎年5月の憲法施行記念日と11月の憲法公布記念日にシール投票『憲法9条守る?変える?』を行っているが、シール投票をやってくれる人が減ってきているようだが何故か?」との問題提起に対する議論が主になされた。「安保法制の強行採決の後展望がなかなか見えてこないことも影響しているのではないか」、「私たちも高齢化してシール投票にスタッフとして参加する若い人がほしい」、「マスコミへもっと積極的に働きかけてはどうか、例えば県庁記者室の各新聞社へのポステイング」、「千葉市内には20以上の九条の会があると聞いているが協力し合うことも必要ではないか」などの意見が出されました。
決算報告に対しては、「一人いくらほどカンパをすれば良いのか?」という意見がだされ、世話人会でも検討することになった。
活動方針案に対する討論:「情勢で述べられた市民連合とはどういうものか?」という質問に対して、「市民連合は『安保法制の廃止、立憲主義の回復、個人の尊厳を尊重し持続可能な平和な社会の形成』を目指し『民進党、共産党、自由党、社会党などの野党共闘を促進』させるための市民の運動体である」という発言があった。「いま千葉9区市民連合結成集会のチラシがあるが、ニュースレター74号と一緒に送るのはどうしたものかと思案している」との発言に対して、「九条の会では『アベ政治は許さない』とか『憲法を蔑ろにする安倍政権を倒そう』といっている。私は一緒に送るべきだと考える。世話人会で議論してほしい。」という意見が出された。「『語り継ぐ』は年2~3回開催してはどうか。昭和一桁世代の後、二桁世代が、語る番」との意見が出された。このような議論の後で、2017年度活動方針・予算案は、若干の修正の上採択された。
当面の活動計画として次の活動計画を承認。
4月19日(水)12時30分~13時30分
JR都賀駅、宣伝活動(小雨決行)
5月5日(金・子どもの日)、13時30分~15時、千葉市動物公園陸橋上(雨天中止)
憲法施行70周年記念 全国シール投票
「憲法9条 守る?変える?」
5月19日(金)午後5時~6時、JR都賀駅、宣伝活動、(小雨決行)
5月28日(日)午後2時~4時30分
みつわ台公民館集会室 例会・学習会
「共謀罪法と私たちの生活」(仮題)、
講師:島貫美穂子弁護士
2017年度世話人選出:小野寺力(みつわ台5)、鎌倉淑子(都賀の台1)、木村忠彦(みつわ台5)崎山比早子(西都賀1)、関口甫(小倉台6)、高見美保子(みつわ台4)浪岡尊志(高品町)、森村敏子(みつわ台3)、
山田安太郎(みつわ台5)、渡邊政一(千城台北3).10名を17年度世話人に選出した。
(報告:木村忠彦)
皆様の浄財によって会の活動を支えてくださいますようお願いいたします。
〒振替口座番号00130-3-723858
お 出 か け 情 報
▽ つながり、変える!私たちの政治
4月23日(日) 14:00~16:00
講師:中野晃一さん(上智大学教授)
会場:千葉市文化センター5Fセミナー室
参加費500円
主催:自治体議員立憲ネットワーク・千葉県
▼「千葉9区市民連合」発足集会
4月29日(土・祝)13:30~
会場:四街道市文化センター301・302室
「ウソと欺瞞の安倍政権を斬る!」
講師:山口二郎さん
千葉9区とは衆議院選挙区の佐倉市・四街道市・八街市・千葉市若葉区
連絡先080-5085-9133
◇ 5・3 憲法集会「いいね!日本国憲法」
有明・東京臨海防災公園。 交通:新橋(汐留)から<ゆりかもめ>にて「有明」駅下車
11:30~イベント広場 プレコンサート 13:00~スピーチ 池内了・伊藤真・植野妙実子・落合恵子・ピーコ・山口二郎・山田火砂子 ゲスト李泰鎬。クロージングコンサートの後 パレードあり
◆ 憲法記念日の集い
5月3日 憲法記念日 2時開演
会場:千葉市文化センター大ホール
記念講演:「安倍改憲をはばむ力を地域から」
永山茂樹さん(東海大学法学部教授・憲法学)
参加費:500円
主催:憲法を守り・いかす千葉県共同センター、千葉県憲法会議043-225-4567
□憲法施行70周年記念全国シール投票
5月5日(金・祝)13:30~15:00
千葉都市モノレール動物公園駅陸橋上
「憲法9条 守る?変える?」
スタッフとしてご参加ください
◯ 千葉市平和のための戦争展
ピース フェア2017 in 千葉
平和はともに創るもの
5/10(水)~5/14(日) 10:00~
きぼーる 1F アトリウム 無料
後援:千葉市・千葉市教育委員会
● 講演会「共謀罪はなぜ凶暴なのか?」
講師:伊藤真さん
5月13日(土)16:00~18:00
会場:ハロー貸会議室千葉(千葉駅前)
RoomC 定員90名
参加費:500円 要予約
主催・受付・問合せ 043-201-1051
市民ネットワーク千葉県
□「安倍政権はなぜ原発にしがみつくのか?」~~終焉に向かう原子力~
講演「ぼくが原爆ドームになった本当の
理由」アーサー・ビナード氏(詩人)
講演「日本が原発をやめない本当の理由」
小出裕章氏(元京都大学原子炉実験所助教)
日時:5月14日(日)18:00~
会場:東京文京区民センター2A
(地下鉄春日駅A2出口徒歩1分)
参加費:1000円 当日先着350名
問合せ:03-3739-1368
◇ 6/2 九条の会講演会(杉並公会堂)チケットお入用の方は木村(255-3904)まで。5/10 までに。
編集後記
みんなで議論の末、 4/29 のチラシを同封します。 お出かけください。
暗雲立ち込める中に一筋の灯をの想い。
(都賀の台・鎌倉)
- 詳細
- 参照数: 1087
若葉・九条の会ニュースレター No 73
2017.2.15 発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
2017年1月29日 千葉市若葉文化ホールにて「第10回わかば新春平和と文化のつどい」が開催されました。
上の写真:若葉シンフォニーオーケストラをバックに、全員合唱「手のひらに太陽を」「ふるさと」
当日のアンケートから
・最後までいたら オーケストラで歌えて楽しかった。
・幼い子、中学生と一緒のコンサートは楽しかった。
・時代の流れが平和を脅かすので、平和と文化を大事にして助け合う社会にしたい。
2月例会 案内
▽ 2月26日(日)午後2時~4時30分
▽於:みつわ台公民館
▽「憲法しゃべり場」
伊藤真さんの憲法ってなあに?(DVD55分、伊藤真弁護士 語り下ろし)憲法改正ってどういうこと? を観ます。優しく分かりやすい解説です。学生、若い方、どうぞ参加してください。
3月例会は、公民館が自治会の総会などのためとれないのでなしです。
▽ 4月2日(日)午後2時~4時30分 第13回定期総会
みつわ台公民館
2016年度は、ずいぶんいろんなことがありました。活動を総括して新たな2017年度を踏み出しましょう。どなたでもご参加ください。
交 流 広 場 アベの政権NO!のわけ
1月3日 お昼時 JR千葉駅クリスタルドームで「アベ政治を許さない」のスタンディングをしていたら、「どうしてアベ政治を許さないのか」と訊かれた。
A 70年の風雪に耐え、私たちの憲法が守ってきた「戦争の放棄」をなきものにしようとしている。憲法が禁止している「戦争」を「積極的平和」と呼び替えてアメリカの指導のもと、米軍と一緒になって戦争のできる国にしようと次から次へとありとあらゆる手練手管を使ってやつぎばやに日本国民をだまし討ちにする安倍政権は許せない。 (H.S)
A ① 憲法の上位に日米安保を置く政治。民意無視。自分自身を憲法と思っている
② 名称を変更して提出する法案
共謀罪 →テロ等準備罪、武器輸出三原則 →防衛装備移転三原則
→ 武器輸出可能に
③ 2015年9月19日午前2時過ぎの安保法制強行採決後議場の混乱を最後まで見届けないで、1人そ
っと退室する姿は決して忘れない。 (S.O)
A ●為政者のミニマムモラル獲得障害の政権。つまり、憲法と国民の願いへのリスペクト不足どころか
敵扱い。(憲法学者の意見表明、市民の「ちょっと待て」の声も無視し安保関連法の強行採決)
●己の願望と客観的事実の区別ができない政権。(福島の汚染水は完全ブロックされている。オスプ
レイは墜落ではなく不時着。南スーダンの戦闘は衝突。米国は100パーセント日本の味方。私は正
しい、総理だから)
●悪魔の成長戦略の推進。(原発再稼働、海外展開。戦争装備の開発と輸出。カジノ解
禁) (T.O)
A アベ政権は沖縄辺野古の美しい海に米軍海兵隊の一大軍事拠点建設の本格的埋め立て工事を開始し
た。埋め立て土砂によるジュゴンの生息地やサンゴ礁などの生態系破壊は元に戻すことはできな
い。安倍政権は建設反対の民意を無視し辺野古基地の必要性も議論せず強行に工事を開始した。違
憲のアベ政治は許すことができない。(M.W)
A ① 安倍内閣は私たち市民の平和な暮らしを脅かすことをしているから、許せない。
② 「戦争をするなんて言ってないよ」と言いつつ「積極的平和主義」を掲げ米軍と組んで戦争をす
る。日本はどこかの国の<敵>に必ずなる。私たちには災難。戦争だけはごめん
だ。 (T.K)
どうぞ「死の商人」にならないで
◇ 川崎重工業によるニュージーランドへの軍用機輸出、新明和工業によるインドへの軍用飛行艇輸出に
反対です。
安倍政権は2014年4月、「武器輸出三原則」を閣議だけで撤廃し、「防衛装備移転三原則」をつくりま
した。これによって日本は武器輸出ができる国になってしまいました。儲けるためなら何でもする軍
事大国になるのですか。ひとたび軍事経済へ足を踏み出せば、またたく間に「軍事なし」では成り立
たない経済になるのでは?
◇ 大学の研究者、科学者もデュアルユースとか言って軍事研究に手を染めるのですか。いったん開発し
た技術は研究者の手を離れて歩き出す。防衛省から110億円(1年間で)、米軍から8億円(2007年から
10年間で)も受け取っている。
「安全保障技術研究推進制度」の撤廃を求めます。
◇ 南スーダンPKO(国連平和維持活動)に今、陸上自衛隊員350名が派遣されています。「安全保障関
連法」の適用により2016年12月から「駆け付け警護」と「宿営地の共同防衛」の新任務が加わりま
した。
今、国会で問題になっているように防衛省が出してきた「日報」(真っ黒の墨塗りの)によっても
わか るように、南スーダンは非常に危険な戦闘地域になっています。
南スーダンでは親を殺され軍隊に入るしかない子どもたちが12000人以上少年兵として徴用されて
いるといいます。その少年兵に自衛隊員が銃口を向けることも起こりうるとしたら・・・。
「駆け付け警護」は内戦参加であり、中立性は保ちえないのではないでしょうか。どちらかの
「敵」に なるのは明らかです。
PKO5原則も崩れています。(①停戦合意が成立していること②紛争当事国によるPKO実施と日本参加への合意③中立性を保つ④ ①から③が満たされないときは撤退する)⑤武器使用は最少限度
一刻も早く自衛隊は南スーダンジュバから撤退すべきです。平和憲法9条を持つ日本がやるべきことは軍事支援ではなく、食糧、水、医療品などの人道支援です。
防衛省、外務省、首相官邸に意見を届けましょう。HPの御意見からメールを送ることができます。
お 出 か け 情 報
<講演会>安倍首相の狙いは?
自民党改正憲法草案の本質
2月18日(土)午後6時~
千葉市民会館3F特別会議室
講師:清水雅彦さん
(日本体育大学教授・憲法学)
参加費:無料
主催:九条の会・千葉地方議員ネット
東京大空襲資料展
日時 3月9日(木)~12日(日)
午前10時~午後5時
場所 浅草公会堂ギャラリー(台東区浅草1-38)
・特別企画展示 小池仁氏原画展
・追悼集会 3月10日(金)午後1時~
隅田公園内言問橋際
・3/9 (木)午後1時~ 第3集会室
DVD「知られざる東京大空襲」など
・3/10(金)午後2:30分~第1集会室
アコーデオンで歌おう
~~戦中から戦後、そして平和へ~
・3/11 (土) 午後1時~ 第3集会室
名前の在り処~人の記憶から空襲を知る
―2015年千葉市空襲の刻名碑は建てられた
講演:伊藤章夫さん(千葉市)
榎本喜久治さん(東京)
・3/12(日)午後1時~ 第3集会室
平和寄席
入場無料 他に浅草戦跡めぐり(除:10日)
~~平和・民主・人権を守る憲法を壊すな~
憲法、平和、そして沖縄
日時:3月12日(日)午後1時30分開会
会場 一橋日本教育会館8F第2会議室
地下鉄神保町駅 A1出口
竹橋駅 北の丸公園側出口
お話:三上智恵(ジャーナリスト・映画監督)
井筒高雄(元陸上自衛隊レンジャー隊員)
佐々木寛(新潟国際情報大学教授)
丸井 春(「DAYS JAPAN」編集長
参加費:500円
定員:150名(先着順)
主催:市民の意見30の会・東京
2017年 高岩仁監督作品上映会
教えられなかった戦争 フィリッピン編
侵略・「開発」・抵抗
3月20日(月・祝)午後1:20~
午後3:30~竹見智恵子さんのお話
東京ウイメンズプラザ・ホール
渋谷区神宮前(近くに国連大学、青山学院大学)
前売1300円 当日1500円 学生1000円
問合せ・前売り券申込み
TEL&FAX03-5974-1333
福島のいまと反原発運動の展望を語る
武藤類子さん:「福島 被災者の今」
河合弘之弁護士:「反原発運動の展望」
4月8日(土)午後1時30分 開演
資料代:500円、学生・高校生以下無料
千葉市生涯学習センターホール
主催:原発さよなら千葉
編 集 後 記
東京新聞2月11日「この国のかたち2017」のなかの上野千鶴子さんの一文「平等に貧しくなろう」は示唆に富む。読んでみてください。
(都賀の台・鎌倉)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若葉・九条の会 代表 木村忠彦
264-0032 若葉区みつわ台5-41-6
ご意見投稿はFax 043-252-2036(鎌倉)へ
〒口座番号00130-3-723858 会は皆様のカンパによって支えられています。よろしく。
- 詳細
- 参照数: 1143
若葉・九条の会ニュースレター No 72
2016.12.01発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
10/22, 23 みつわ台公民館での文化祭に参加・展示をしました。
「私たちの祖父母、父母たちは、1930年~1945年、理不尽な、全ての人々に不幸をもたらした戦争に、何故協力していったのか」を想像するために・・・・・ 。
|
|
私たちは平和のうちに生きたいから考え続けていきたい。
・火鉢 鉄瓶 コマ けん玉、 昔の教科書 写真集 、金鵄勲章 軍隊手帳 、防空頭巾など、初めて実物を見る子どもたちと高齢者
との会話がはずんだ。
和室では、桜木公民館のみなさん作成の縄文かるた 折り紙作り 紙芝居を楽しんだ。
“一万年 平和つづいた 縄文時代“
☃ 加曽利貝塚は縄文遺跡です。いってみては如何?雉も生息しています。
12月例会案内
▽12月18日(日)午後2時~4時30分
▽みつわ台公民館
▽ DVD「外国人記者が見た憲法改正論議」を観て自由討論。“今年を振り返って”
▽ このあと、5時頃から、近くで忘年会を予定しています。みなさま どうぞ!
交 流 広 場
本を読んだら、<しゃべり合い>ましょう 小倉台・関口甫
最初にどうしても「日本国憲法」について。第二章 戦争の放棄は九条の一条のみです。条文一条で章のすべてです。そこに何んと書いてあるか。「日本国民は・・」と書いてあります。主権を持つ日本国民が憲法を制定し、総理大臣、政官財、日本国民すべてに、憲法を守らせる権利、義務があるとしています。前文もそのとおり、「国」ではなく「日本国民」です。英語でピープルです。世界の「人々」に向かって、戦争を放棄して、仲良く平和に生きようと宣言しています。
「日本国憲法」は各条ともに、先ず「日本国民」を置いて読み、実行することです。
次に「核兵器は禁止に追い込める」-米英密約「原爆は日本人に使う」をバネにして(岡井敏著・社会批評社刊)
米国が日本に落したとばかり思って来た私は、この本でびっくりしました。日本人を大量虐殺するために、広島、長崎の人々に落したのだ。もう一回考えようよ。
次に「空海」(高村薫著・新潮社刊)うろ覚えで、心から離れ、忘れて久しい宗教心を、もっと深く、自分のものにしたい。
今回の最後に、「『英語教育の神話』の解体今なぜこの教科書か」(中村敬+峯村勝+高柴浩著・三元社刊)一年かかって三巻終えました。英文を読んで批評力、批判力を培い、英語の文体感覚を身につけるための教科書です。
世界の人々、国々と意思の疎通をはかるには、私のジャパニーズイングリッシュではダメだなあと思い至りました。英語の心、くせ、外国人を少しでも英語流に理解し、伝える能力が必要だとつくづく思いました。
最後にテレビBSフジ(8チャンネル)20時~22時プライムニュース(平日、週5日)をできる限り見るようにしています。疲れるけれど自分の考えを造る材料になります。
あともっと「本」あるけど、又の機会に。
このぺージへの投稿をお待ちしています。
九条の会 第6回全国交流集会(2016年9月25日・日開催)に行ってきました。 木村・田平・渡辺
・報告集ができました。一冊800円です。
・最初の呼びかけ人(梅原猛さん 大江健三郎さん 澤地久枝さん)に、あらたに世話人として愛嬌浩二さん 池内了さん 池田香代子さん 伊藤千尋さん 伊藤真さん 内橋克人さん 清水雅彦さん 高遠菜穂子さん 田中優子さん 山内敏弘さん 浅倉むつ子さん 高良鉄美さんが加わりました。
・事務局長は小森陽一さん、事務局員は小沢隆一さん 高田健さん 渡辺治さんです。
下記 DVD貸し出します。090-9304-1030
・「9条を抱きしめて」50分
元米海兵隊員アレンネルソンが語る戦争と平和
・「ショックドクトリン」82分
戦争と経済を考える教科書、新自由主義の正体
・「100000年後の安全」79分
放射性廃棄物の埋蔵をめぐって
・「内部被ばくを生き抜く」鎌仲ひとみ監督
4人の医師 肥田舜太郎 鎌田実 児玉龍彦 スモル二コワ インタビュー 140分
・「小さき声のカノン」鎌仲ひとみ監督119分
子どもたちを守りたい!母たちのドキュメント
シール投票(11月3日、 憲法公布70周年、JR千葉駅頭)の結果
守る 69人(70%) 変える 7人(7%) わからない 22人(23%)
スタッフは「若葉・九条の会」から9名、「稲毛シニア九条の会」から2名でした。
お出かけ情報
◇11月28日(月)18:30~2030
「共謀罪」法案の国会上程許さず!
学習決起集会
市民会館3F特別会議室
講師:三澤麻衣子弁護士
秘密保護法を廃止させる千葉の会
資料代500円 (043-225-4567)
▼ 11月29日(火)13:30~
「原発・放射能汚染とエネルギー政策を考える集い」飯田哲也さん・小出裕章さんに聴く
市川グリーンスタジオ(市川市鬼高1-1-4メディアパーク市川2F)
JR本八幡駅北口からシャトルバス(無料)京成鬼高駅徒歩8分 参加費1000円
事前申込み不要・学生無料
▽12月3日(土)12:30~13:30
JR 千葉駅クリスタルドーム
スタンディングアピール(各自モノ申したいことをゼッケンにして)
主催:「若葉・九条の会」
■ 12月4日(日)14:00~16:00
憲法談話室 於:千葉大宮キリスト教会
今回のテーマ 「共謀罪、秘密保護法」
講師:憲法を考える若手弁護士の会の弁護士
主催:千葉大宮9条の会043-263-5330
要予約 参加費500円
□12月10日(土)10:30~16:30
教育子育て九条の会(第9回全国交流集会)
会場:千葉大学 教育学部校舎
第5分科会 憲法と教育を考える
子どもたちの「生きる力」になる学びを!
第5分科会は「第8回平和を願う市民のつどい」が担当。
①松戸自主夜間中学から
②外国から来た子どもたちの支援③不登校という選択 ・上原公子さん(元国立市長)を囲んで話し合います。ご参加下さい!
参加費:無料デスがカンパをお願いします
問合せ:080-5017-1584 (市川)
● 12月14日(水)10 : 30~12:30
千葉市生涯学習センター2階ホール
講演:「もったいないと和のはなし」
真珠まりこさん(絵本作家)
被爆の証言:児玉三智子さん
千葉県生活協同組合連合会 主催
協力:千葉県原爆被爆者友愛会、日本赤十字社千葉県支部、千葉県ユニセフ協会、NPO法人ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会 入場無料
◯ 12月18日(日)14:00~16:30
定例会みつわ台公民館 講堂
DVD 「外国人記者が見た憲法改正論議」を観る。2016年は あなたにとって、どんな年でしたか。省みて・・・・・。
☆ 2017年1月21日(土)13:30
千葉中央公園「安保法制廃止、立憲主義・民主主義を取り戻す千葉県民集会」
編 集 後 記
♪ 2017年1月29日(日)午後1時~
第10回記念コンサート わかば新春平和と文化のつどい
実行委員会にて準備ができつつあります。ご予定下さい。
(若葉区都賀の台・鎌倉)
- 詳細
- 参照数: 1960
若葉・九条の会ニュースレター No 71
2016.10.10発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
発行責任者 木村 忠彦043-255-3904
10月例会は みつわ台公民館文化祭参加とします。
お誘いあわせご参加ください。
日 時 10月23日(日)午後1時~4時
会 場 みつわ台公民館 和室及びロビー
♡ 展示 昭和の記憶――暮らしを想像してみるために
♥ おはなし会
紙芝居・えほん読み聞かせ・縄文かるたとり・折りづる作成
「縄文かるた」は桜木公民館の方々の加曽利貝塚発の手づくりです
~~~~~1万年平和つづいた縄文時代~~~~~
昭和22年文部省発行
「あたらしい憲法のはなし」2円50銭 二十二頁 七 基本的人権から
六 戦争の放棄 十七頁
二度と戦争をしないように二つのことを決めました。
その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も戦争をするためのものは一切持たないということです。
もう一つは、よその国と争いごとがおこったとき、戦争によって相手を負かして自分の言い分を通そうとしないということを決めたのです。
11月例会
11月27日(日)午後2時~4時30分
みつわ台公民館
問題提起 山田安太郎さん 「憲法の危機」
みなさまの物置やご実家に“昭和の時代を物語る品々”がありましたら貸し出して下さい。生活用品、写真、はがき等。大切に扱い、展示後お返しします。
~~~10/13から10/21までの間に受け取りに伺います。090-9304-1030鎌倉まで
8月例会 第13回語り継ぐ 「むかし戦争があった」 渡邊政一さん
終戦の時14歳、戦争中の小学生の遊び(甲府市)や中学校(清水市)の生活を淡々とお話くださいました。英語の授業が中止になったり、軍事教練と学徒動員(援農と塹壕堀)で勉強はできなかった。空襲と艦砲射撃が怖かったこと。軍国少年であったこと。
参加者が話し合うなかで「昭和30年から敗戦の昭和45年まで 人々はどんな気持ちでなぜ、戦争協力していったのだろうか」ということになった。
私たちの祖父母や父母は、何故軍国主義に流されていったのか。どういう気持ちで、戦争に協力していったのか。本気で竹やりで米英に勝つと思ったのか。
歴史の検証、社会状況の検証、当時の日本人の暮らし(農村、都会、貧富の差、経済、思想、時代の空気、文化、どのような教育が行われていたのか、男性、女性の差別、ジェンダーなど)を具体的に解明し、イメージする作業をしていく必要があるのではないか。そこで2006年からの12回の「語り継ぐ」を振り返ってみた。
今 「戦争を、語り継ぐ」の意味―――温故知新
第1回 語り継ぐ 伊藤 清さん 戦争の被害者として又 加害者として・・・・ 06/4
2回 上野 寿さん 沖縄戦・・・軍隊は住民を守らなかった・・・ 06/6
3回 信太正道さん 職業軍人だった。特攻隊員に指名され・・・・・06/10
4回 篠塚良雄さん 731部隊に10代で参加。中国人への加害・・・・06/11
「日本にも戦争があった」篠塚良雄・高柳美知子著 2004年 新日本出版刊
5回 渡辺 操さん 日本で作られた毒ガスは中国などで使われ沢山の人を苦しめた。
戦争が終わると中国に置き去りにされ、今もなお人々を苦しめている。
「ぼくは毒ガスの村で生まれた」化学兵器CAREみらい基金編著2007年合同出版・・07/8
6回 上野 寿さん 特攻艇「震洋」生還者が語る戦争(2回目)・・・・10/8
7回 田中武利さん 戦争時代の子どもの生活・・・・・・・・・・・・11/5
8回 堤 信一さん 千葉大空襲の記憶・・・・・・・・・・・・・・11/8
9回 溝口律夫さん 5歳の幼児でしたが忘れない「引き上げ」・・ ・・ 13/8
10回 小川惣兵さん 「満蒙開拓団」とは何であったか・・・・・・・・14/5
11回 長谷ミドリさん 国会図書館勤務時に本の疎開の事実を発見・・・ 15/6
12回 佐野貫治さん 戦争が終わった時17歳。昭和を生きて・・・・ 15/9
13回 渡辺政一さん 大人たちは、何故戦争に協力したのだろう・・・・16/8
それぞれが、「たった一つのその方でなければ語れない貴重なお話」だと あらためて思った。参加者の感想も含めて随時再録したい。私たちは忘れっぽいから。
過去を懐かしむのではなく、2度と同じ過ちをしないために「日本の苦い過去」をしっかり記憶するする。なかったことにしないために記録する。歴史を書き換えてはならない。
「軍学共同」ってどういうこと? 都賀の台・鎌倉淑子
日本国憲法が掲げている「非武装平和主義」は「積極的平和主義」と言葉を変え、「武器輸出三原則」は「防衛装備移転三原則」に化けた。
2013年の「防衛計画の大綱」には「大学や研究機関との連携の充実等により、防衛にも応用可能な民生技術(デュアルユース技術)の積極的な活用」を掲げた。
2015年、防衛省は研究費支給先の公募を始めた。「安全保障技術研究推進制度」を発足させ3億円、2016年度は、6億円を支給。2017年度は、110億円予算要求しているという。
大学の研究者は研究費が足りない。(1990年代末からの構造改革、独立行政法人化による、国からの運営交付金の削減によるのでは?)
ちなみに2015年度の応募数109件、採択数9件。2016年度の応募数44件、採択数10件。
「日本学術会議」は、1950年「戦争のための科学研究には従わない声明」1967年には「軍事目的のための科学研究を行わない声明」を出している。
ところが、今「1950年代、67年とは環境条件が異なってきた(のだから・・・・)自衛のための軍事研究は許容されるべき」(大西隆学術会議議長)といいはじめている。
「科学」「学問」「研究」は、権力のしもべになってはならない。「平和」「福祉」「人類の幸福」に貢献する。という原点は環境が変わると変わるものなの?
これらの「科学」「学問」の今の危ない状況を「軍学共同」というのだと思うのですが
だなたか、もっと教えてください。
「日本学術会議」は日本を代表する科学者組織
“よくよく考えれば「平和」の反対語は「戦争」じゃなくて「ペテン」だとわかります。
ぼくらがペテンにひっかかるところから、もう戦争は始まっています“
アーサー・ビナード
一方、介護保険制度は改悪され、要支援者、要介護者の負担は増すばかり。
戦争には、お金がたくさんかかります。
そこで政府は、税金をふやしたり、わたしたちのくらしのために
使うはずのお金をへらしたり、わたしたちからも借りたりして
お金を集めます。 「新・戦争のつくりかた」マガジンハウス刊 から
お出かけ情報
◇10月15日(土)14:00~16:30
これからどうなる?放射性廃棄物・汚染土
8000Bq/kg以下汚染土の再利用・処分を考える
基調講演 満田夏花さん
「放射性廃棄物の処分や再利用の問題点、特措法の見直しについて」
報告 和田央子さん
「福島県の放射性廃棄物の処分の状況」
藤原寿和さん 各地の状況の報告
千葉県弁護士会館3F 参加費500円
▼ 10月19日(水)17時~18時
宣伝行動 JR都賀駅
□10月22日・23日
みつわ台公民館文化祭。展示 発表参加
23日は午後1時~
▽10月28日(金)18:45~21時
軍学共同反対 講演会&シンポジウム
講演 山崎 正勝(東京工業大学名誉教授)
日本の科学者の平和主義その「節操」と「誇り」
シンポジウム 池内了(名古屋大学名誉教授)
井原聡(東北大学名誉教授)
杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク)
明治学院大学2号館地下2102教室
主催:軍学共同反対連絡会 資料代:700円
◯11月3日(木・祝) 14:30~16時
シール投票 JR千葉駅クリスタルドーム
「憲法九条守る?変える?」
■ 11月5日(土)
映画「日本と原発 4年後」上映と河合弘之弁護士(監督)トーク
第1回 10:00 第2回 14:30
千葉市生涯学習センター 地下小ホール
主催:原発さよなら千葉上映協力券1000円
予約者優先 予約 090-2553-2587
■11月13日(日) 13:45~16:40
千葉市男女共同参画センター 3Fホール
チケット1000円 中・高生500円
共催映画と文化フォーラム・マルハバ!サラム
申し込み:090-9304-1030(鎌倉)
◇ 12月10日(土)11:10~15:00
「第8回平和を願う市民のつどいinちば」
子どもたちに「生きる力」になる学びを!
~~憲法と教育を考える~~
発言:・松戸自主夜間中学から
・外国から来た子どもたちの支援
・不登校を選んで
まとめ:上原公子さん(教育子育て九条の会)
第9回教育子育て九条の会全国交流集会の中の第⑤分科会を担当。分科会①~⑤まであり
自由参加 予約・参加費不要カンパ要請あり
会場:千葉大学西千葉・教育学部校舎
編 集 後 記
「ペテン」は中国語の「bengzi」が明治初期に訛って用いられた言葉らしい。「イツワリダマスコト」(大言海)
NHKニュースの時に「詐欺に気を付けるように」と、ご親切に言っている。私はいつも思う。安倍自公政権のペテンにご用心!
編集子
- 詳細
- 参照数: 1078
若葉・九条の会ニュースレター No 70
2016.8.11発行
ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
代表 木村 忠彦043-255-3904
8月定例会 お知らせ
日 時 8月28日(日) 午後2時~4時30分
会 場 みつわ台公民館講堂
語り継ぐ その⑩ “むかし戦争があった”
話す人 渡辺 政一さん
8月は「戦争と平和」を考えるとき、戦争を知らない若い世代の参加を!
1945年8月6日午前8時15分 ヒロシマに原爆投下、8月9日午前11時2分
ナガサキに原爆投下。忘れないで、記憶しよう。記録しよう。伝えよう。
「過去を記憶できない者は、その過去を繰り返す運命を背負わされる。」
Those who cannot remember the past are condemned to repeat it,
米国の哲学者ジョージ・サンタヤーナの言葉
こわーい安倍政権のおはなし 選挙が終わった途端に改憲・高江に機動隊・原発推進
憲法の三原則が変わります
一、 国民主権 ➡ 国民主権の縮小
一、 戦争放棄 ➡ 戦争放棄の放棄
一、 基本的人権の尊重 ➡ 基本的人権の制限
なぜなら
▽70年前の敗戦国日本の憲法は 独立して力を付けた今の日本には合わない
▽国の内外の事情が変わったので今の憲法では世界平和を守る為に国際貢献できない。
自民党の憲法改正案を爆発的にひろめる有志連合(略称 自爆連)・著
「あたらしい憲法草案のはなし」 太郎次郎社エディタス(2016年刊) から
投票率 おらが国さが 恥ずかしい
平和ボケの極み 与党にバラ咲かせ
過半数 先ず沖縄が 急を告げ
天引きが 雀の涙 かすめ取る
ニッポンが好き 九条があってこそ
2016年 近詠 みつわ台・N子
こんなに 原発をならべている世界!
世界原子力協会によると、2014年3月の時点で建設中の原発は世界全体で70基ある。そのうち中国が28基を占めており、今後も新興国を中心に原発の建設が急増する見通しだ。
下のマップをクリックすると、「こどもみらい測定所」の前田幸宏氏らが作成した東アジアの原発分布図を見ることができます。
原発と核兵器は一つコインの表と裏ではないのか。
交流広場 戦争の記憶Ⅱ 69号続き
みつわ台・大城戸紀子
・・・ 二学期に入ると疎開の子が三人増えた。「ボク」と「ワタシ」と言う都会弁が珍しくて真似してははしゃいだ。教科書は墨で塗られ、国語の好きな私は泣きたい程がっかりした。子ども心に不思議なことばかり続いてなかなか理解できなかったことに、すっかり慣れ親しんだ軍歌を口ずさむと大人たちに叱られたこと、あれほど強制された御真影と日の丸への敬礼がなくなってしまったこと、女の子はクロンボ(黒人への蔑称)に襲われるから一人で出歩いてはいけないこと、(これは木更津に進駐してきた米兵のことらしかった。)後々米兵に蹂躙された婦女子は数知れずいたらしい。自殺した農婦もいたとか。その年の秋の運動会は忘れられない。生まれて初めて白人を間近に見た。サングラスをかけた気味悪いほど鼻の高い人が三人ジープから降りてきた。何をされるかと運動場ごと緊張した。パチパチ写真を撮って、遊戯が始まると三人とも手拍子をして笑っていた。お昼前には手を振りながら帰っていった。一人二粒のドロップがお土産として配られた。
敗戦後の我が家もがたがたと変化した。農地法で田畑の半減してしまった父は性格が変わり、成長した兄達は次々と父親の元を離れた。木更津の学校に通学するようになると親しかった友達が米兵の腕にぶら下がり、所謂売春婦、の姿に出くわすようになる。十五か十六歳の彼女たちが不似合いな厚化粧をしてはしゃぐ姿に私の方が眼を伏せた。ある日下校のバスに同乗した友達が「アタシ達がいるからあんた達が無傷でいられるのよっ、感謝しなさいよっ」と毒づかれた。私は一言もなかった。
紆余曲折を経て彼女が若死にするまで友情は続いた。【完】
お 出 か け 情 報
□ 8月28日(日)午後2時~
定例会:戦争を語り継ぐ⑩ 公民館講堂
◆9月3日(土)12:30~13:00
Standing JR千葉駅クリスタルドーム
◇9月4日(日)午後2時~4時
千葉大宮9条の会「緊急事態条項」
講師:憲法を考える若手弁護士の会から
要予約:043-263-5330(矢澤)
■ 9月20日(火)~23日(金)きぼーる
福島菊次郎写真展と三里塚の今
▽9月22日(木)秋分の日11時~
さようなら原発 さようなら戦争大集会
代々木公園B地区・けやき並木
主催:さようなら原発一千万署名市民の会
● 10月22日(土)みつわ台公民館文化祭
□ 11月5日(日)午後
映画上映会「小さき声のカノン」
鎌仲ひとみ監督 千葉市男女共同参画C
◇12月10日(土)10:30~16:30
千葉大学教育学部校舎
「憲法と子育て・教育を考えるつどい」
つながろう子どもの未来のためにの
第⑤分科会を担当
「第8回平和を願う市民のつどい」
編集後記
大城戸さん、記憶を呼び起こして下さってありがとうございました。どなたか引き継いで!(K)