ニュースフラッシュニュースレター119号(2024.10.1発行)を掲載しました(2024.10.1)ニュースフラッシュ

若葉・九条の会ニュースレター  No 119

2024.10. 1 発行
発行責任者:木村忠彦 043-255-3904
 


         
10月は みつわ台公民館文化祭(10/26, 27)に
「憲法を読む会」「若葉・九条の会」として参加します

日 時     10月26日(土)13:30~15:00

会 場     みつわ台公民館 

集会室(和室)・・集会室(和室)でお話し会
         展示(公民館 入口左側)は 10/26、27 終日・・・・・

                              展示テーマ ・・ 「昭和の記憶」
     

            お話し会:絵本読みきかせ 紙芝居 縄文かるたとり 

       バルーンアート  10/26 (土)13時30分から15時まで

       
♋ 当日スタッフとして、また見学者として ご参加ください。
♬ 楽しいバルーンアートやります。    子どもたち歓迎!

11月例会
日 時 : 11月24日(日)14時~16時30分
会 場 : みつわ台公民館 講堂
内 容 : 日本は なぜ「核兵器禁止条約」に署名しなのか?
      世界は なぜ 原子力発電をやめられないのか?
  お話と問題提起・・・崎山比早子さん
 
                             この号 3P を参照

冬の予定・・・・・第17回 わかば新春平和と文化のつどい
日 時 2025年1月13日(月・祝)
          会 場 若葉文化ホール

スタンディングアピールを 毎月3日 12:30~13:30 千葉駅前で行っています。雨天などで中止もあります。   確認先は 090-9304-1030 です。

報告 憲法9条をめぐる情勢について    

   ~~今、あらためて憲法9条の大切さを
講 演   伊藤千尋さん(元朝日新聞記者 現在フリージャーナリスト)
8月25日(日)千葉県教育会館
主催:九条の会・千葉地方議員ネット

講演要旨
 イスラエルによるガザ攻撃は止まない。イスラエルの小、中学校の教育は
「2000年以上前(旧約聖書に)この土地(パレスチナ)は ユダヤ人に神が与えると約束した場所であるから、ここに戻り住むのは当然。パレスチナ人は出ていくべき。この崇高な戦いに参加するものは英雄である」と教えている。軍国少年、少女が育っている。
 加えて歴史的経緯(英国の二枚舌など)があって、停戦は難しい。憎しみの連鎖。国際社会は戦争を止めさせられない。 
 世界は平和と人権意識に向かっており戦争を否定100年の歴史がある。パリ不戦条約(1928年)国連憲章(1945年)を経て 日本の憲法9条ができた。
日本国憲法は米国(マッカーサー)の押し付けであるという人がいるがそれは違う。「憲法調査会公文書」に9条を発案した幣原喜重郎首相が当時 マッカーサーに米国から日本への命令としたほうが周りの日本の政治家が受け入れやすいと たのんだ経緯が記されている。米国の上院議事録にもある。
 世界は9条をどう評価しているのか。
 アフリカ沖スペインの島カナリア諸島に9条の碑がある。9条を活かす平和国家コスタリカ、(アリアス大統領はノーベル平和賞を受賞)
日本にも9条の碑建立の市民運動はあり 碑は 広島、東京、茨城の自衛隊の基地内など全国40か所にある。千葉にも碑を建ててください。
 

 社会を変える力は市民にある。 ベルリンの壁の崩壊  高校生が提案した「なごや平和の日」
東京杉並区の選挙運動も。多数の無党派女性議員を生み出し、岸本聡子区長を生み出した。
今、自民党政権は 不安を煽り 軍拡の道をいく。抑止論は 破綻しているのに。「自衛隊統合司令部」は危険だ。米軍の戦争に日本は巻き込まれる。台湾有事を想定して 防空避難訓練を与那国島などで行っている。台湾有事に煽られてはいけない。台湾の人々は「独立宣言」などしないと言っている。

 私たちは、落ち着いて 平和をつくっていきましょう。黙っていては平和は来ない。
憲法を活かし、平和を創るには
① 世界が今どうなっているかを知る ➁ 自分はどうなって欲しいと考えるのか ➂ 政治的な意志を持つ(例えば、日本はアメリカの言いなり。独立した主権国家と言えるのか 考える)

「積極的平和主義」はまやかしの言葉。「積極的平和(positive peace)」が正しい。

「9条を活かす日本」――15%が社会を変える  伊藤千尋著  2018年出版を参考にまとめました。                                      文責:鎌倉

「核兵器禁止条約」 について
 日本は ヒロシマ ナガサキに米軍により原子爆弾を投下され 核兵器の非人道性を身をもって体験しました。 核兵器禁止条約(2021年発効)に署名すべきなのでは? 核兵器禁止条約に署名しない理由は?

 ・条約には アメリカ ロシア 中国 イギリス フランスなど核兵器を保有する国が参加していない。そこに日本だけ加わって議論しても、実際に核廃絶にはつながらない。(外務省)

 ・アメリカの核抑止力(核の傘)に守ってもらう?

 ・日本としては、核兵器保有国と非保有国の双方が加わるNPT=核拡散防止条約の再検討会議の枠組みなどを通じて、唯一の戦争被爆国として双方の橋渡しとなり、現実的に核軍縮を前に進めることを優先する。

【用語解説】
核兵器の全廃に向けた初の国際条約。前文と20条からなる。前文では「核兵器の全廃こそが二度と使われないことを保証する唯一の方法」とうたった。第1条では開発、実験、生産、製造、取得、占有、貯蔵のほか、使用または使用するとの威嚇の禁止などを規定。第4条で保有国による核の廃棄、第6条で使用や実験で影響を受けた人への援助、環境の修復―などを定めた。

 

1945/8/6      午前8:15 米軍、広島に原爆投下 
          8/9                   午前11:02 長崎に原爆投下
1954/3/1      太平洋マーシャル諸島ビキニ環礁でアメリカが行った水爆実験により
                                   マグロ漁船「第五福竜丸」被曝。 9月 久保山愛吉さん死去。
1955/8/6                    第1回原水爆禁止世界大会
1970                           核不拡散条約(NPT)発効(米・ソ・中・英・仏 保有OK)
          (インド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮・・核保有)
1983/10                   「第五福竜丸」元乗組員大石又七さん、第五福竜丸展示館で中学生に体験を語る。

                                 「第 五福竜丸」は、今も核なき世界を求めて航行中。
1986/4                       チェルノブイリ原発事故
2011/3                        福島第1原発事故
2017/7                  核兵器禁止条約採択。 
ICAN(核廃絶国際キャンペーン)ノーベル平和賞受賞
2021                          核兵器禁止条約発効。締約国162か国。オブザーバー参加国35。
                                  日本不参加
2022/6                      第1回締約国会議 オーストリア ウイーン
2025/3                      次回締約国会議

貸 出 し い た し ま す
DVD                  
☆ ヒロシマ 葬られた内部被ばく

☆ 流すな汚染水!止めよう原発! 3/30集会 小出裕章さん講演

☆ 荒野に希望の灯をともす     ~医師・中村哲 現地活動35年の軌跡

書籍
♢ 『自衛隊も米軍も、日本にはいらない!』~災害救助即応隊構想で日本を真の平和国家に~
                   花岡しげる著     花伝社

♢ 『なぜ日本は原発を止められないのか?』         青木美希著      文春新書

♢ 『はだしのゲン』1巻~7巻                                   中沢啓治著     中公コミック

♢ 『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』         ダニー・ネフセタイ著  永尾俊彦 構成 集英社新書

 

♢ 『台湾侵攻に巻き込まれる日本』   半田滋著     あけび書房

 

♢ 『「核兵器廃絶」と憲法9条』       大久保賢一著    日本評論社

 

♢ 『9条を活かす日本――15%が社会を変える             伊藤千尋著    新日本出版社

 

ブックレット
★『平和憲法で戦争をさせない』―立憲主義と安保法制違憲訴訟  寺井 一弘・伊藤 真著

 

★『新たな改憲の危機と九条の会運動の意義』渡辺 治・高田 健著― 九条の会ブックレット

 

★ 『台湾有事で踏み越える専守防衛~敵基地攻撃と日米一体化~』  半田 滋著

 

 

★ 『政策破綻に向かう
       岸田「新資本主義」』
          金子 勝著

貸出期間:原則2週間   返却時送料のみご負担ください 
返送先は 発送時に明記します  申込先:090-9304-1030(鎌倉)

 

お 出 か け 情 報
第16回 平和を願う市民のつどいinちば~海を越えたハルモ二たち~
日 時: 9月29日(日) 13:30~16:05
会 場:千葉市生涯学習センター・地下小ホール
    紙芝居「海をわたった家族」
映画「アリラン ラプソディー」上映
参加費:1000円(高校生以下無料)
主 催:平和を願う市民のつどい実行委員会
後 援:千葉市教育委員会

◆ 憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム憲法市民集会

日 時:10月19日(土)14:00~16:40
会 場:千葉県弁護士会館3階講堂
講 演:伊藤千尋さん  軍事大国化と私たちの生活
参加費 無料
主 催:千葉県弁護士会

◆ マイナンバー保険証問題学習会
10月24日(木)1:30~4:30
都賀コミュニティーセンター2F
講 師:野崎康夫さん(歯科医師)
主 催:千葉9区市民連合若葉区運営委員会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カンパをありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします
郵便振替番号:00130-3-723858
「若葉・九条の会」
♡ 近況、俳句、川柳など、原稿をお寄せください。

編 集 後 記
 10月1日から郵便料金が 85円⇒110円  63円⇒85円 に値上がりする。サービスは低下し、届くまでに3、4日かかるのに。私たちのように紙媒体を軸に市民運動を進めている者にとっては打撃である。くそっ!この号は9月中に発送するぞ。(鎌倉)

若葉・九条の会ニューズレター No.119
2024/10/1発行    編集人:鎌倉淑子
発行責任者:木村忠彦   若葉区みつわ台5-41-6

書籍
『自衛隊も米軍も、日本にはいらない!』
~災害救助即応対構想で日本を真の平和国家に~
     花岡しげる著     花伝社

『なぜ日本は原発を止められないのか?』
     青木 美希著    文春新書
『はだしのゲン』1巻~7巻
     中沢 啓治著    中央コミック
『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』
     ダニー・ネフセタイ著 集英社新書
『台湾侵攻に巻き込まれる日本』
     半田 滋著     あけび書房
『「核兵器廃絶」と憲法9条』 
大久保賢一著   日本評論社
『9条を活かす日本――15%が社会を変える』
     伊藤千尋著   新日本出版社

DVD
☆ ヒロシマ 葬られた内部被ばく
☆ 流すな汚染水!止めよう原発! 
小出裕章さん講演記録
☆ 荒野に希望の灯をともす
 ~医師・中村哲 現地活動35年の軌跡