ニュースフラッシュニュースレター119号(2024.10.1発行)を掲載しました(2024.10.1)ニュースフラッシュ

若葉・九条の会ニュースレター No 111

2023.6.15発行
発行責任者:木村忠彦 043-255-3904

 
6月例会のお知らせ
 
日 時  6月25日(日)14:00~16:30

会 場  みつわ台公民館 講堂

内 容  「日本国憲法」と「国民投票」
 
                     「国民投票法」の問題点
 
講 師       廣瀬理夫弁護士        
 
「若葉・九条の会」は2005年に発足しました。その時千葉県袖ヶ浦市から一番乗りで参加された
 
方の言葉を憶えています。「将来、国民投票の事態になった時、自分はどうしたら良いかを学ぶために来ました」と。
 
それから18年、憲法九条は危機に瀕しています。
共に学びましょう。                       
                                            

 ◇  毎月3日 12:30~13:30 JR千葉駅前にて「大軍拡・大増税に反対する請願書名」
 
に取り組みます(雨天の場合中止)。

◇  つどい・学び・つながるために・・・・・
 
◇  みんなは一人のために、一人はみんなのために・・・・・



   近 詠 五 句  みつわ台・大城戸紀子
        
      離島防衛 暗礁よぎる ヘリ無惨
        
      イクサ根絶 急務生成 A I よ

      値上げ 増税 ゴッソリ廻す 防衛費

      騒ぎより 中身濃くあれ G7

      九条の お蔭を知らぬ  能天気


 
 
 
4月23日(拡大世話人会)で2023年度活動方針が決まり
 
ました
 
 
改憲を阻止し、憲法に学び、生かしていく活動を行う
                            
● 定例会 2ヶ月に1回開催する。 講師を招いての学習会、DVDを見ての話し合い、「戦争を語り継ぐ+憲法と私」など。
 
● 世論調査の動向、国会憲法審査会、国民投票法について関心を持ち学習する。
 
● 世話人会を毎月第1土曜日10:00~12:00 に開催する。 オブザーバー参加可。
 
● 例会のない月に拡大世話人会を開催する。(例会充実のため)
 
● 「若葉・九条の会」ニューズレターを2ヶ月に1回発行する。(約400部)
 
● 「若葉・九条の会だより」2020年10月83号まで発行(6500部)したが、配布体制がなくなったため中止する。
 
● 憲法の大切さ、内容のすばらしさを広く知らせ、改憲させないために街頭宣伝などで発信していく。
スタンディングアピール、シール投票、「平和、いのち、くらしを壊す大軍拡、大増税に反対する請願署名」に取り組む。
 
● 会所蔵のDVD、書籍の貸し出しを行う。
 
● 「憲法を守る」目的を持つ他団体と連携、協力する。     
 
 
「流すな汚染水!とめよう原発!4.29集会」で講演して         
                                                                                                            
                            崎山比早子
   
 千葉県弁護士会館で行われた汚染水の海洋放出、原発再稼働に反対する集会は、参加者140人で盛会でした。ここではスペースの関係で講演内容の一部を紹介致します。
 
 汚染水は下の図に示すように原子炉から溶け落ちた燃料デブリを冷やすために循環させている冷却水に地下水が流入して増加し,現在133万トン以上も溜まっています。汚染水は多核種除去装置(ALPS)で大部分の放射性物質を除去しますが、水素と同じ性質を持つトリチウムは除くことができませんし、他にも除去しきれない放射性物質も残っています。
 
 
福島大学福島第一原発地質・地下水問題団体研究グループ(原発団研2022)による図に筆者加筆
 
 東電も国もこれを薄めて海に流す方針ですが、公聴会では漁民を始め大部分の市民は反対し,海外からも強い反対の声が上がっています。地下水が流れ込むのを止めなければ汚染水は増え続けますが東電はこれを完全に止める対策を立てていません。
 
 事故現場には他にも放射性物質が拡散する危険が一杯あります。その第一が今年3月、東電が発表した1号機の鉄筋コンクリートの土台(ペデスタル)です。この土台が支えているのは高さ20m、重さ340トンの原子炉ですが、炉心が溶融したときに高温で土台のコンクリートが溶けてしまって鉄筋がむき出しになっているのです。もし地震がきて原子炉が倒壊したら高い放射線のために現場に人が近づけなくなる可能性があります。
 
 東電、政府が全力を挙げてなすべきことは日本国民ばかりか世界の人々を危険にさらす可能性のある原子炉倒壊を防ぐことです。しかし、政府はこのように危険な事態をよそに、原発再稼働に血道を挙げているのです。私たちは子どもや孫の生き残りのために東電と政府を動かし、対策をたてるよう働きかけなければなりません。
 

行ってきました
 
5/3 憲法集会
 
Ⅰ 千葉憲法集会in千葉文化センター  
            
                                                              みつわ台・夏目銀之助
 
 ◆3年振りにリアル憲法集会が開催された。いつもは東京の中央集会に参加していたが、今年は千葉集会に参加。10分前には定員500人の会場はほぼ満席。他に松戸・柏・我孫子でも開催されていると聞いているので、結構な人数が参加したことになる。地元開催は、他にも良い面がある。賑やかさはないが、落ち着いて話を聞けること。以下、要約する。
 
 【国会報告】印象に残った言葉◆人間だって、病気で寝ているときも老化は進む。原発停止期間中も「劣化」は進む。延長期間に「停止期間」を含めないのは不合理
 
 ◆「反撃能力」の議論で、どの時点で反撃するかを「運用」にまかせていいのか。「岸田さんならいい」と言う人もいるが、次に誰がなるか分からない。それでもいいのか
 
 ◆NATO並にGDP2%ばかり強調されて、今でも9位の軍事力を持っているのに、アメリカ、中国に次いで世界第3位の軍事力を持つことになるのが、今回の「ダイグンカク」の中身である【歴史学者の記念講演】
 
 ◆そもそも「GDP比2%論」は本当か?NATO31カ国の中で米国軍事費が突出しているため、米国を除くと1.6%。9カ国は2%台だが、それも英国を除けば、GDPが小さい国ばかり
 
 ◆軍拡は軍事協定とセットでまた仮想敵を想定して行われてきた歴史がある。そして、戦争の教訓を忘れた政治家が多数になり戦争に突入していった事実
 
 ◆軍拡・改憲の潮流を押し返す為に、軍拡の実態を認識すること、軍拡肯定は暴力肯定であること、「中国が大国であった歴史が結構長いこと」に想いをはせるべきこと、市民感覚的なものや常識的にどうかという点を大事にすること
 
 ◆来年は、あなたも地元集会に参加してみては如何でしょうか。
              

Ⅱ有明集会」 

「米粒になる」          御成台・山田京子

 
 5月3日は憲法記念日。
 
 ゴールデンウイークの混雑ばかりがニュースになって、最近は日本国憲法施行の日だなんて気にも留めない人が多くなったのではないでしょうか? 
 
 さて、毎年現行憲法を大切にしたいと思っている人たちが、5月3日に憲法集会を開いており(近年は有明防災公園にて)、私も都合つく限り参加しています。
 
 なぜなら、この集会は、規模が大きくマスコミが取り上げる確率が高いからです。もし、参加者が少ないとなれば、改憲勢力は「しめしめ」と、改憲の動きを加速させてしまうでしょう。
 
 私が行ったって、米粒の一つにしかなれないけれど、集まれば大きな絵が描ける規模になります。ヘリコプターで撮影して、テレビや新聞に取り上げてほしい。そう思って毎年「米粒」になるため足を運んでいます。
 
 今年は、「新たな戦前にさせない!まもろう平和と命とくらし2023」というテーマで、25,000人の参加だったそうです。
 
 会場に行くと、見渡す限り、たくさんの旗が風にゆれていて、「こんなにも同じ思いの人がいたんだ」と元気をもらえます。
 
 もちろん、各地での憲法集会もいいですが、どんどんマスコミにもアピールして、地方のニュースで取り上げてもらえるようにしたいものです。
 
 
2023/5/3 有明防災公園(全教 HPより)
 
用語解説
 
生成AI とは?     専用の人工知能を利用して、画像、文章、音声、プログラムコード、構造化データなどさまざまなコンテンツを生成すること
 
GPTって何の略?
Generative Pretrained Transformer  
米OpenAIが開発。人間が書いたものと見分けがつかないような文章を生成する。        ???わかりましたか???


5月例会 「第20回 戦争を語り継ぐ」
 
5月14日 みつわ台公民館 参加者:20名
 
話す人:神谷孝さん<東京大空襲の記憶>
 
 東京の下町に住んでいました。当時8歳でした。大空襲の翌日、何故か一人で勝鬨橋を渡り、空襲の後の街を歩きました。川には人々が死んで水面が見えないほど浮かんでいました。明治座だったところには、死体が大きな山のように積み重なっていました。この日見たことは忘れません。今日まで親にも言いませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q: 何故お話し下さる気持ちになったのですか。
 
A: 8才の子どもで親にも言ったことがなかったし、思い出したくないことだが、今言っておかなくてはならないと思いました。
 
~~~~~  話し合いの中から ~~~~
 ・今、世界では戦争が起こっている。(ウクライナ、スーダン、ミャンマーなど)日本の岸田政権は大軍拡、防衛費を増大している。戦争は一たび起こるとやめられないのはウクライナを見ればわかる。戦争だけはしてはならないと声をあげよう。
 
 ・軍拡は日本が戦争に巻き込まれる危険があるのでは?
 
 ・岸田政権は憲法を骨抜きにしている。「平和憲法」はジャマだとして改憲を急ぐだろう。
 
 ・スタンディングアピールをしていると大多数の人たちが、無関心だと感じる。それは投票率の低さ
  にも表れている。50%以下の投票率で日本の将来が決まることは恐ろしいことでは? 
 
参考図書:絵本「焼けあとのちかい」文・半藤一利

貸 出 し い た し ま す  
 
DVD                  
 
☆ 2023/3/26 若葉・九条の会総会での講演
高田健さん 約60分
<平和をつくりだすということ~「新たな戦前」を拒否するために>
 
☆ 2023/4/29「流すな汚染水!止めよう原発」
崎山比早子さん 約90分


 
☆ 絵本「焼けあとのちかい」文・半藤 一利
            絵・塚本やすし
 
貸出期間:原則週間
返却時送料のみご負担ください
返送先は 発送時に明記します
申込先:090-9304-1030(鎌倉)
 
お 出 か け 情 報
 
 
6月14日(水)~6月18日(日)
会場:Qiball(きぼーる)1階アトリウム
入場無料 ステージ発表・パネル展示
   
6/17 (土)13:00~13:20
腹話術の会きずな千葉★Nカンパニーから
 伊藤むつ子・児島玲子・夏目銀之助出演
 
主 催: ちば戦争体験を伝える会 千葉市空襲と戦争を語る会
後 援: 千葉市、千葉市教育委員会

♬ 第34回平和を願うコンサートへいわって どんなこと?PartⅡ
 
7月8日(土) 開演:14時
会 場:千葉生涯学習センターホール
前売券:2000円 当日券:2200円
問い合わせ: TEL 043-241-2697

★ 「流すな汚染水!止めよう原発!
7・17集会
 
7月17日(月・海の日)
会 場:千葉県弁護士会館
お 話:吉沢正巳さん

♡ お便りをおよせください
 
E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
FAX :043-252-1852(鎌倉)
郵送  : 〒264-0032 千葉市若葉区
みつわ台5-41-6 木村宛
 
カンパをありがとうございます。引き続き
よろしくお願いいたします
郵便振替番号:00130-3-723858
「若葉・九条の会」

若葉・九条の会ニューズレター No.111
2023/6/15発行    編集人:鎌倉淑子
発行責任者:木村忠彦   若葉区みつわ台5-41-6