ニュースフラッシュニュースレター120号(2024.11.8発行)を掲載しました(2024.11.8)ニュースフラッシュ

ニュースレター 49号     2013/02/19 発行

                         ホームページhttp://wakabaarticle9.com/
               代表 木村 忠彦043-255-3904
 
「第6回わかば・新春平和と文化のつどい」開催
 
全員合唱 「翼をください」「ふるさと」
 
題字は、西都賀在住、会員の信太栄吉さん。プロの音楽家と公民館サークルなどの市民によるコラボレーション、手作りのコンサートとして若葉区に定着して来ました。
下の写真は当日の舞台の模様の一部です(撮影:当会会員 ダミアン・アンドリュース)
 
若葉九条の会・憲法を読む会創立8周年記念講演会・総会案内
日  時:2013年3月31日13時30分~16時30分
場  所:みつわ台公民館講堂  参加費:無料
記念講演 13:30~15:30    『安倍改憲政権の企む日本改造の正体』
           -国難が生む“ファシズム”にどう向き合うか-
     講師:桂敬一氏(元東京大学教授、マスコミ九条の会呼びかけ人)
   
15:30~16:30 定期総会(活動報告・会計報告・活動方針・予算案など)
 
=======================================================================
  安倍首相は1月30日の衆院本会議で、憲法改正の発議要綱を定めた憲法96条を緩和すると言いました。96条とはこの憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
 
「まず96条を変えなければ、憲法9条は変えられない」        維新の会 
「みんなの党」も一致出来る   自民党
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アフガニスタンで現地の人々と井戸を堀り、水路を作り、小麦を収穫できるように荒れ果てた大地を緑の大地にと奮闘するペシャワール会の医師 中村哲さんの言葉(2005年6月10日付「週刊金曜日」から抜粋)
 
「アフガニスタンの戦火の中 平和憲法が私を守ってくれた。・・・・・・・・・ 
 アフガニスタンやアジアの国々の今までの対日感情の良さは日本国憲法の存在が基本にあります。・・・軍隊(自衛隊)を動かすことがどんなに重い意味を持つか。・・・
海外に軍隊(自衛隊)を派遣することは愚かなこと。平和憲法は過去からの大いなる遺産です。
 
<対日感情の良さ>の貯金は2013年の今ゼロに。
2012年12月30日、ニューヨークで、ベアテ・シロタ・ゴードンさん(89才)が亡くなったことを各新聞社が伝えました。ベアテさんは1946年22才で「日本国憲法」の草案作成に関わり(第24条女性の権利)ました。その一つ朝日ウィクリーの記事です。
Beate Sirota Gordon said any backtracking on Article 9 would be a major loss for Japan. 〓AJW
<backtrack>は、「逆戻りする」という意味。例文は、日本国憲法の草案の作成に直接携わった米国人女性、ベアテ・シロタ・ゴードンさんの死去を伝えた記事から。亡くなる直前まで「平和」と「女性の権利」を気にかけていたという。
 
【訳】ベアテ・シロタ・ゴードンさんは、憲法9条に逆行するいかなることも、日本にとって大きな損失になるだろうと語った。
 
交流ひろば
第6回若葉・平和と文化の集いアンケート から
・和太鼓、ファゴットと尺八、多彩な演奏楽しめた。
・平和を考えるキッカケになりました。押し付けでないところが大事だと思う。
・二部の「福島の震災に寄せて」は暗すぎるのでは?
・時の経過とともに忘れがちな福島の事故を思い出させてもらいました。
・平和の大切さを文化を通じて訴えるとても大切な地域の催しだと思います。市民の出演、年齢も幅広く、時代の継承と広がりを期待できます。感動しました。アリガトウ。
・「戦争の放棄」は必要ですが、自衛権を否定してはなりません。
・会場全体の合唱、平和につながると思いました。
 
おもしろかった本 お薦め映画・DVD 
小熊 英二著「社会を変えるには」講談社現代新書 2012刊 1300円
 先の選挙で得票率43%にもかかわらず79%の議席を自民党が得て、毎日のように安倍晋三や麻生太郎の顔をTVで見るハメになった憂鬱。憲法9条の運命に対する危機感。隕石まで落ちてきて、天災(地震)が人災(原発事故)になる心配。シワも白髪も増え続ける今日この頃です。
 日本社会にも世界にも地殻変動(幸福の方へも、不幸の方へも)が起こりつつあると感じていたモヤモヤが整理できた、おもしろく、ためになる一冊に出会いました。脱原発・護憲に奮闘中のみなさまに役立ちます。なにより面白いです。プラトン・・(∵`)です。
キーワードは<楽しいデモ>でしょうか。「新しき酒は新しき革袋に!」だなあと思いました。新しき酒は出来つつあるのです。  (都賀の台・鎌倉淑子)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お出かけ情報
● 加速する憲法改悪の動きにどう立ち向かうか
2/17(日) 13:30~16:00
京成労働会館(京成津田沼駅徒歩5分
講師:小沢隆一(九条の会事務局員)
主催:九条の会・千葉県地方議員ネット
 
 事故から2年,福島原発はどうなっているか
2/23(土)14:00~16:30
きぼーる11階(市中央区保健福祉センター)
講師:後藤政志さん  
資料代300円

主催子どもを放射能からまもる会in千葉  チケット鎌倉(090-9304-1030)
 
♯♭ ピース・キャンドル・・平和のうたを歌っています 一緒に歌いませんか!
月1度・第4土曜日 18:45 ~ JR 千葉駅前クリスタルドーム
2月は23日(土)
 
〇 3・11 福島第一原発事故 2周年を迎えて「事故で明らかになったこと」小出裕章講演会
2/24(日)18:30~
主催:京葉いきいき会議
入場料:1000円 大学生以下無料
 
憲法9条の新たな危機に抗して
3/3(日) 13:30~
明治大学リバティタワー1階1012
「日本政治の右傾化と憲法の危機」
 五十嵐 仁
「ここが危ない!集団的自衛権」
松田 竹男
参加費:500円 問合せ (九条の会事務局)
 
「安倍ブラック政権の正体」
3/9(土) 13:30~
日比谷図書文化館・大ホール(地下鉄霞が関C4/B2出口)
講師:石川康広さん
   桂 敬一さん
主催:日本ジャーナリスト会議
資料代:1000円
 
□ 図書館九条の会第9回学習会
3/10(日)13:30~ 
日本図書館協会研修室(東京中央区新川1-11-14・京葉線八丁堀下車) 
「憲法を実現する政治への転換」
講演:小森陽一さん
 
憲法市民集会 ――主権者としてどう考え行動するか平和憲法の危機を語る
3/23(土)13:30~
千葉市民会館小ホール・無料・手話通訳有
講師:渡辺 治  
主催:千葉県弁護士会
 
 総会と記念講演会 
3/31(日)1:30~
みつわ台公民館講堂 参加費無料
 
編集後記
 1/27日の「若葉・新春平和と文化の集い」のアンケートから、感想の一部を載せさせていただきました。2/17日、実行委員会の反省会をしました。少し手前味噌ですが、楽しいと感じて、それぞれの参加者に明日への希望のひとしずくとなればとの思いです。
2014年1月26日の若葉文化ホールの仮予約を致しました。鬼が笑うでしょうね(K)