ニュースフラッシュニュースレター120号(2024.11.8発行)を掲載しました(2024.11.8)ニュースフラッシュ

若葉・九条の会ニュースレター No 115

2024.2.5 発行

 
発行責任者:木村忠彦 043-255-3904
 
            2月 定例会
 
 日 時   2月 25日(日)14:00~16:30
 会 場   みつわ台公民館講堂
 
 内 容  「報道」はどうあるべきか ~~~ 新聞、読む人、つくる人~~~
 
 話す人:千葉民報社 記者:関口 偵雄さん          
            
 私たちは、世界の出来事や、日本国内で起こっていることを なにによって知るのでしょうか。
 
 情報のほとんどをSNSで得ている人たちが増えているといいます。が情報は玉石混交、ウソもあります。こんな大事なことをTVは伝えていないと思うこともありますよね。
 
 真実を知るにはどうしたらよいか。
 
「事実を伝えること」に携わっておられる新聞記者のお話を聞き、真実を知る権利について考え、話し合いましょう。

                          
 
3月 定例会
 
日 時 3月24日(日)14:00~16:30
 
会 場 みつわ台公民館講堂
       
内 容 戦争を語り継ぐ+私と憲法(好きな条文 助けになった条文など)   
       
参加者みんなで自分の好きな日本国憲法の条文について話し、いつもは
時間も気にしてあまり自分の事を話しませんが、この時は自分のことを
話しましょう。現行憲法を参考資料に・・・
 
 
 
総会の予定
 
日 時 4月28日(日)14:00~16:30
会 場 みつわ台公民館講堂
       
            2023年度活動報告・2023年度決算報告・
            2024年度世話人選出
      2024年度活動方針案(時間をかけて討議)2024年度予算案

 
 
スタンディングアピール を 毎月3日 12:30~13:30 千葉駅前で行っています。(雨天中止)


1月例会報告
 
2024年1月21(日)14:00~16:30 
 
千城台公民館2階 参加者:14名

2024年を平和の年にするために 
 
私たちはどうふるまうか
~~~ パレスチナで起こっていることから考える

【パレスチナ問題関連年表】
19世紀末 欧州からユダヤ人がパレスチナへの移民を開始
1916年 サイクス・ピコ協定(英仏でアラブの分割を合意)
1917年    バルフォア宣言(英がユダヤ人にパレスチナに国家建設を認めた) 
1947年 国連総会決議181(パレスチナ3分割決議)
1948年 イスラエル建国、第1次中東戦争
              (アラブ諸国対イスラエル)
1956年 第2次中東戦争
1967年 第3次中東戦争(イスラエルは西岸、ガザ、東エルサレム、シナイ半島、ゴラン高原を占拠)
1973年 第4次中東戦争、石油ショック
1987年 第1次インティファーダ
1993年 オスロ合意(イスラエルとPLO—パレスチナ自治政府が相互に承認)
2000年 第2次インティファーダ
2005年 イスラエルがガザから撤退
2006年 イスラエルがガザに地上侵攻
2007年 ハマスがガザ制圧
2009年 イスラエルがガザに地上侵攻
2014年 イスラエルがガザに地上侵攻
2017年 トランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と公式に認めると宣言

* インティファーダ アラビア語で反乱を起こすこと

地図と年表を見ながら、各自が勉強して得た知識を交換し合った。
 
パレスチナ問題入門書として
 
「天井のない監獄・ガザの声を聴け」清田明宏著 集英社新書を 参考にした。

2024年を平和の年にするためには・・・
     話 し 合 い の 中 か ら
 
1) 日本の政府に望むこと
 
・米国追従を止める
 
・平和外交を行う
 
・憲法九条を持つ国としてイスラエル等 との武器輸出入のための武器見本市をやめる
 
・抑止力(恐怖を与える)によらずに安心供与(相手にこちらからは攻めませんという)
    によって外交をおこなう
 
2) 私たちはどうふるまうか
 
・戦争はダメと言い続ける
 
・国連は常任理事国の拒否権により機能不全に陥っているから国際世論により常任理事国の暴挙を止めさせたい
 
・「9条の会」活動を楽しく続ける
 
・この指とまれで人と人をつなげる

・防衛費を増やすより防災費を増やせと    意思表明をする。黙っていることは    政府のやっていること、やろうとしていることを黙認することになるので意思表示をする
 
・選挙の時、護憲政党に投票する
 
・有権者教育が大事なのでは? 

◆ まだまだ、パレスチナ問題はわからないことが多い。
 
5月26日(日)の例会に酒井啓子さん(中東研究者・千葉大学教授)の講演を予定している。 
 
今回はプレ学習会となった。

◆ イスラエルの小、中、高の12年間ではどんな教育が行われているか

以下インターネットから
 
 イスラエルの公立学校では、旧約聖書を小、中、高と12年間学びます。・・その中で、パレスチナは神様が約束してくれた土地だということも学びます。パレスチナ人の土地を奪って入植地をつくるのを正当化する根拠として、よく引かれるのは次の言葉です。(「創世記」15章18~21節)
 
 その日、主はアブラハムと契約を結んで言われた。「あなたの子孫にこの土地を与える。エジプトの川から大河ユーフラテスに至るまで、カイン人、ケナズ人、カドモニ人、ヘト人、ペリシテ人、レファイム人、アモリ人、カナン人、ギルガシ人、エブス人の土地を与える」
このような文句を小学校から暗記させられました。・・・・・
 
 ・・そこからパレスチナ人を追い出すのは当然だという理屈になるのですが、この独善性は、近隣諸国を見下すことにもつながります。

「イスラエル軍元兵士が語る非戦論」第一章から
ダニー・ネフタイ 永尾俊彦構成   集英社新書 
        

酒井啓子さん(千葉大学法政学部教授 国際政治学者 専門中東問題)の講演会は
5月26日(日)2時~4時30分
みつわ台公民館講堂 です



行 っ て き ま し た
 
「九条の会・千葉地方議員ネット」呼びかけによる集会が千葉県教育会館で1月20日にありました。「若葉・九条の会」から木村、久保田、坪井、鎌倉が参加しました。
 
 共産党、新社会党、市民ネットなど護憲政党の議員さんのほか市民多数(100名位?)が参加し、盛会でした。

 鎌ヶ谷、白井、四街道のそれぞれ九条の会と一緒に、「若葉・九条の会」も日ごろの活動のあらましを紹介しました。資料としてニューズレターNo.114を持っていきました。そのあとグループに分かれて討論しました。
・楽しくないと続かない
・暮らしに身近な憲法を活かそう
 例えば21条、24条、25条の人権条項
・戦争があれば人権どころではなくなる
・これからの市民運動はSNSを使いこなさなければ多くの人を巻き込むことはできない。
・紙媒体とSNSの併用がよいのでは
など有意義な討論が出来ました。

以下 ご案内です

信州イスラーム世界勉強会
「イスラエル、パレスチナ問題」
Zoomによる
 日時:2/10(土) 2/17(土)
    午前10:00~16:30
 講師:板垣雄三
https://muslimword.naganoblog.jp



貸 出 し 致 し ま す
  

♢ 「自衛隊も米軍も、日本にはいらない!」~災害救助即応隊構想で日本を真の平和国家に~
   花岡しげる 著  花伝社刊
 
♢ 「非戦の誓い」 ~憲法9条の碑を歩く
    伊藤千尋 著   あけび書房刊
 
♢ 「はだしのゲン」1巻から7巻
   中沢啓治著 中公文庫コミック版
 
♢  「天井のない監獄―ガザの声を聴け」
    清田明宏著 集英社新書

ブックレット
 
★「平和憲法で戦争をさせない」――立憲主義と安保法制違憲訴訟
      寺井 一弘・伊藤 真
 
★新たな改憲の危機と九条の会運動の意義
      渡辺 治・高田 健
      ―― 九条の会ブックレット

★ 台湾有事で踏み越える専守防衛 ~敵基地攻撃と日米一体化~
           半田 滋
 
★ 政策破綻に向かう
       岸田「新資本主義」
           金子 勝
貸出期間:原則2週間
返却時送料のみご負担ください
返送先は 発送時に明記します
申込先:090-9304-1030(鎌倉)


お た よ り を お 寄 せ 下 さ い
 
郵送  : 〒264-0032 千葉市若葉区
みつわ台5-41-6 木村宛
FAX : 043-252-1852 (鎌倉)
E-mail : このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

◆ カンパをありがとうございます。引き続き
よろしくお願いいたします
郵便振替番号:00130-3-723858
「若葉・九条の会」
 
 
お 出 か け 情 報
♬♭♪♯ ♫
 
2月12日(月・祝)
第16回わかば新春平和と文化のつどい
開 場:13時30分
開 演:  14時
会 場:若葉文化ホール
当日券:500円 高校生以下無料
   
2月25日(日)14時~
例 会:「報道」はどうあるべきか
講 師: 関口偵雄さん(千葉民報記者)
会 場: みつわ台公民館講堂

3月3日(日)12:30~スタンディングアピール
JR 千葉駅前 雨天中止

図書館九条の会第19回学習会
近代日本の戦争はどのように認識されてきたのか
 
講 師:宇田川幸大さん(日本現代史専攻)
 
日 時:3月3日(日)13:30~15:30
会 場:日本図書館協会研修室
 東京都中央区新川1丁目11-14 地下鉄茅場町駅下車。5分
無料 どなたでも参加できます

流すな汚染水!止めよう原発!3.30集会 (☜クリックするとチラシを見ることができます)
 
日時:3月30日(土)13:30開始
 
会場:千葉市文化センター5F セミナー室
 
お話:小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所)
 
主催:放射能汚染水流すな千葉県実行委員会

編 集 後 記
 原発が 原爆になる 恐ろしさ(乱鬼龍作)
能登半島地震であらためてこの地震大国に原発はいらないと思った。
現在稼働する原発は、大飯3.4 美浜3 高浜1.2.3. 伊方3 玄海4 川内1.2 の10基
即刻止めるべきだ。(都賀の台・鎌倉)
 
若葉・九条の会ニューズレター   No.115
2023/12/8発行    編集人:鎌倉淑子
発行責任者:木村忠彦   若葉区みつわ台5-41-6